
「毎日ブログを書く」と決めて本日で339記事目。
この記事を除いた、残り26記事でフィニッシュです。
1年間
長い様であっという間でした。
既に習慣化されているような感覚。
「あ~、またブログ書かいけない・・・」と言う感じではなく、「今日は何について書こうかな~」って言う前向きな感じ。
平日は仕事があり、決まったルーティーンの中で生活出来ているので、スムーズにブログを書けますが、厄介なのは土日。
仕事が休みになると同時に、イッサンの色々なスイッチもOFFに(笑)
何も予定がないと、特に何もしたくなくなり、ダラダラと時間を無駄に使い、気づけば夕方。
そんな時は、「あ~、ブログ書かないと・・・」っていう気持ちになる時もありました。
って言うか、週末はそんな感じが多いです(^^;
その対策として、1日のうちに2記事ほど書いて、自動で投稿するようにセットし、土日はお休みしたりもしていました。
色々やりようはあります。

今後の話
そんな感じで続けてきた、三姉妹のパパ!イッサンのブログですが、この一年を区切りに、止めるかどうか悩み中です。
と言うよりも、今は止める方向に気持ちが揺れ動いています。
毎日ブログを書く2時間と言う時間の確保もそうですが、このブログが何かの役に立っているのか疑問に思えてきたからです。
役に立つとは、読者の皆さんと自分に対しての両方。
1年間毎日更新しましたが、1記事のPV数も少なく、続ける意味を見失っている、そんな感じです。
もし、毎日このブログを見て下さっている方がいらっしゃるのなら、ここ数日の記事の文字数が減ったことに気付いている方もいらっしゃるかも知れません。
そうなんです、最近そんな感じなんです。

〆
自分の努力が足りないのだとは思います。
もっとやりようがあったり、学ぶべきことがあったはず。
それを分かっていながら、楽な道を選んでしまっているのでしょう。
イッサンによくあることです。
人間、なかなか成長できませんねぇ。
客観的に見て分かっていても、腰は重い。
さて、このブログ、どうするべきか・・・。
本日はこの辺で。

コメント