のどの痛みにはこれ!~薬剤師さんに教えてもらったスプレーと飴

便利

昔から喉が弱いイッサンです。

今朝起きるとのどに痛みが。

昨夜は特に寒かった訳ではないのでなぜでしょうね(^^;

喉に直接スプレーする

病院に行くまでも無いので、ドラッグストアに行ってきました。

のどの痛みに直接効きそうなのって、やっぱりスプレータイプのものですよね。

そこで、イッサン、昔によく使っていた、「フィニッシュコーワ」「のどぬーるスプレー」を手に取り、薬剤師さんに聞いてみました。

ドラッグストアには薬剤師さんが常駐しており、薬を購入する時に迷った際は、必ず薬剤師さんに尋ねます。

今まで、ドラッグストアの薬剤師さんの選んでくれた薬は、良く効いていると思います(^^)

今回も薬剤師さんに尋ねました。

すると、「今、のどの痛みはありますか?」と尋ねられ、「あります」と答えると、「その2つに、現在発症している痛みを抑える成分は入っていないんですよ~」と教えて下さいました。

「えぇぇ!そうなんですか?!」ビックリするイッサンに、その薬剤師さんが勧めてくれたのがこちら。

こちらの商品名は、「クーペACのどスプレー」

このスプレーは、今痛みがある場合に聞く成分が入っているので良く効くとの事。

実際に使ってみたのですが、驚くなかれ、本当に痛みが引いたんです!

一度効くと、ずっと痛みがなくなるのかと言うと、そうではないのですが、これを1日数回使っていると、次の日には痛みが完全い引きました。

喉の状態にもよるのでしょうが、痛み始めたらすぐに使うと効果的なのかも知れません。

同じ製薬会社で成分が同じ商品がこちら↓↓


のど飴

一緒にのど飴も購入。

龍角散のど飴が良かったのですが、売り切れており、他の商品を勧められました。

それがこちら。


UHAから発売されている「プロポリスのど飴プレミアム」です。

味ははちみつ味

こちらも、先ほどのスプレー同様、今痛みがある時に効く成分が入っているそうで、舐めると炎症を起こしている箇所がピリピリします。

それは、炎症を起こしている箇所に効いている証拠なんだそうです。

不思議なことに、この飴を舐めた後は喉の痛みが和らぎます。

薬剤師さんの言った通り。

これでしばらく様子を見てみます(^^)

自己判断で薬を購入するのも良いですが、やはりプロに聞くのが一番かと思います。

薬のパッケージを読んでも、同じような事書いてて、よく分かりませんしね(^^;

薬剤師さんは、入っている成分を見て判断してくれますので。

のどを痛めたら、是非「クーペACのどスプレー」「プロポリスのど飴プレミアム」を使ってみて下さい(^^)

皆さんはドラッグストアの薬剤師さんを頼っていますか?

本日はこの辺で。


「イッサン」は保育園の時に友達から付けられたニックネーム。

アイコンは自作の煉獄さん。

可愛い三姉妹と奥様の5人家族。

長女ちゃん→難病の神経線維腫症1型(レックリングハウゼン病)

次女ちゃん→HSC,場面緘黙,母子分離不安症(小2で不登校気味→保健室登校→別室登校→現在は殆どの授業に参加中!)

三女ちゃん→いつもニコニコ元気な園児

趣味は読書と車とスケートボード。

人生を上手く渡ってきたつもりな1979年式の43歳。

経歴→元携帯電話ショップ店長、元スノーボード&スケートボードショップ店員、元中学校生徒指導員、元美容師etc... そして今は会社員。

21歳の夏、愛車エルカミーノを売り払い、単身ニューヨークへ。三か月間ステイして毎日スケートボード三昧の生活。そして翌年も渡米。そのまま突っ走るつもりが、今の奥様と出会い、暖かい家庭を築くことに。

そんな自分が会社員である違和感を抱えつつ、家族との愛を育みながらながら、育児に奮闘する毎日や趣味の事などを綴っています。

色々な経験を活かして、少しでも皆様のお役に立てる情報を発信できればと思います。

イッサンをフォローする
便利 健康 対処法 経験
スポンサーリンク
イッサンをフォローする
三姉妹のパパ!イッサンのブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました