先日、42回目の誕生日を迎えることが出来ました。
誕生日会
毎年、誕生日に家族みんなで誕生日会を開きます。
僕もその日は早く仕事を切り上げて帰り、誕生日会までの時間は子供達と遊びます。
特別な日って良いですね。
今回は早く帰ってきてから、三姉妹ちゃんを連れてお散歩に。
近くの小学校まで行って、遊具で遊んだりかけっこをしてしっかりお腹を空かして帰ってきました。
三姉妹を連れての散歩は大好きです。
一緒に居るだけで楽しく、幸せを感じる。
最高な事ですよね。
散歩から帰り、誕生日会の始まりです。
うちの誕生日会は、必ず最初に皆でハッピーバースデーの歌を歌ってから始まります。
今回の料理は?
長女ちゃんのリクエストで手巻きずしに。

先ずは海苔。
あたりまえか(笑)

- 卵
- アボカド
- きゅうり
- カイワレ大根
- かにかま
- レタス
- キムチ
- シーチキンマヨネーズ

- マグロ
- サーモン
- カンパチ
みんな好きな具材を自由にのせて、お好みの手巻きずしを堪能しました。
奥様が他にもこんなおつまみを作ってくれました。

ホルモンとキムチの炒め物!
滅多にお酒は飲みませんが、誕生日の時は350mlの缶ビールを一本だけ飲みます。
ビールとの相性は抜群でした!
次にこちら。

僕の大好物。
アジのマリネ!
子供達も大好きで、直ぐに売り切れました。
美味しかった~
最後はこちら。

チーズとシイタケのアヒージョ!
子供も食べるので、唐辛子は入っていませんが、これもとても美味しかったです。
ちなみに、このチーズはさけるチーズを使っているそうです。
普通のチーズだと溶けるので。

食後は?
もちろんケーキ!

ガトーショコラをチョイスしてくれました。
しかもフルーツたっぷり!
こちらも美味しくいただきました。
更にゲームも楽しみ、滅多にやらないあつまれどうぶつの森をします。
なぜなら、ゲームの中でもお祝いしてくれるからです!

いや~、誕生日をしっかり満喫できました(笑)
42歳の抱負
皆さん、抱負の意味はご存じですか?
抱負=心の中でいだいている決意や志望。
更に志望とは?
志望=自分はこうなりたい、こうしたいと望むこと。
心の中でいだいていることを文章にするのは抱負になるのか分かりませんが(笑)
42歳の抱負を。
- 健康でいる
- ブログを毎日更新する
- 毎月一冊本を読む
- 人の役に立つ(些細な事でもOK)
- 家族としっかり遊ぶ
あまり難しいことは書いていませんが、出来ることを着実にと言う感じです。
1.は月並みですが大切な事。
酒も殆ど飲みませんしタバコも吸ったことがありません。
気にするのは食事と運動ですかね。
2.は難しいかもしれませんが頑張ってみます。
5.に書きましたが、これが一番に近いですかね。
やはり家族が一番。
42歳も健康でファミリーファーストの精神を忘れずに行きたいと思います。
エッセンシャル思考で無駄なことはやらないように。
時間は限られています。
日々を大切に過ごしましょう。
本日はこの辺で。

コメント