7月25日からコセルゴカプセルを服用している長女ちゃん。
飲み始めて1週間で少しずつその効果を発揮していました。
1月半経過した今、更にその効果が。

小さくなった?
長女ちゃんが気になっている腫瘍の個所は左頬。
正確には、あご先の左から左耳の耳下腺の辺りまで、ボコボコした腫瘍の塊がいくつもあります。
手で触れてみると、その感触は何と言うか、肉の塊と言うよりも軟骨?みたいな硬さ。
コセルゴを服用し始めてから、その腫瘍の塊が少しずつ小さくなっていってる感じがしました。
長女ちゃんはそれをいち早く感じはじめ、先ほども書きましたが、服用を開始して1週間くらいでその効果に気づいたそうです。
イッサンも触ってみたのですが、確かに小さくなっているようでした。
それがコセルゴを服用し始めて約3週間目くらいでした。
そして1か月半経過した今、更に腫瘍が小さくなっていたのです!

見た目では分からない?
イッサンは、見た目の変化をあまり感じられなかったので、それほど腫瘍が小さくなっていないのではないかと思っていました。
でも長女ちゃんは「どんどん小さくなってる」とか「効くのが早い」と言うので、久々に長女ちゃんの腫瘍部分を触れてみることに。
すると、驚くべき変化が!
ボコボコしていた腫瘍の塊が、確かにかなり小さくなっていたのです!
そのサイズを例えるなら、イッサンの感覚ですが、親指サイズほどの腫瘍が、小指サイズ位まで小さくなっている感じ。
しかし、問題はここから。
ボコボコした硬い塊の腫瘍が小さくなっても、頬の大きさがあまり変わらない・・・。
むしろ硬い腫瘍の塊が無くなって、長女ちゃんの左頬を指でつまむとまるで赤ちゃんの頬っぺたの様に柔らかく、ぷにぷにしています。
コセルゴ服用前の左頬はボコボコした腫瘍と共に張りのある感じでしたが、今はぷにぷに。
長女ちゃんいわく、逆に頬が柔らかくなって、下に垂れてきている感じがするそうです。
「小顔ローラーがいるわ」なんてニコニコしながら冗談言ってる長女ちゃんですが、今後このぷにぷにほっぺがどうなるのか、大学病院の先生にも確認する予定です。
このまま柔らかくなった頬も小さくなってくれれば良いのですが。

〆
コセルゴ、長女ちゃんにはしっかりと効いています。
副作用の便秘や下痢も今は比較的落ち着いています。
整腸剤は飲んでいません。
このままの調子で体中の腫瘍が小さくなれば、色々な問題が解決されるかもしれません。
今月はMRIを撮るようにもなっていますので、見えない部分の腫瘍の大きさの変化も分かってくると思います。
どうか、すべての腫瘍が小さくなってくれますよに。
あわよくば、消滅してくれますように。
本日はこの辺で。

コメント