有線でネットに繋げている人は少ないかと思います。
イッサン家ももれなく無線。
そんな無線派の人達はこんな経験ありませんか?
通信が途切れ途切れに
先日、まんまとアマゾンプライムに入ってしまったイッサンです。
アマゾンプライムビデオでアニメを観まくっていたらアマゾンプライムの罠から抜け出せなくなってしまいました。
最近は夜な夜な「進撃の巨人」を鑑賞していたのですが、このアニメ、メッチャ面白いですね!
ついつい夜更かしして観てしまうのですが、シーズン3を観ていた辺りから、どうも動画が途中で止まっては動き、止まっては動きを繰り返し始めたのです。
仕方なく我慢しながら観ていたのですが、我慢も限界をむかえる事に。

問題個所は?
おそらくこれです。

そう、少し前に買い替えたWifiの無線ラLANルーター、NECの「PA-WG2600HS2」。
これなんです。
昨年の9月に買い替えたばかりですが、こんなこともあるようです。

対策はこれ!
大概の電化製品に言えることですが、これをやればだいたいのことは直ります。
それが、「再起動」です。
再起動とは、正規の終了手続きを経たうえでシステムやアプリケーションを一度終了させ、その後あらためて起動させる機能のこと。
強制的に電源を切ってはいけません。
書いてある通り、正規の終了手続きを経たうえで終了させましょう。
このNECの無線LANルーターも同様に。
無線LANルーターなんて、ず~っと電源入りっぱなしですもんね。
たまには再起動も必要なのでしょう。
そして、こちらがNECの「PA-WG2600HS2」の再起動方法です。
ここには、こう書いてあります。
無線速度が遅いなど、通信が不安定なときに再起動することで改善する場合があります。
早速試してみました。
結果
再起動後にアマゾンプライムビデオを視聴。
バッチリ改善されていました!
映像も途切れることなく、今まで通りスムーズに動いています(^^)
やはり、再起動すれば大概のことは直るんですね。

〆
皆さんもご自宅の家電製品が不調の際は、再起動を試してみて下さい。
だいたいのことはこれで改善されますので(^^)
間違っても強制的に電源を切らない様にしましょう。
これで引き続き進撃の巨人を楽しめます(^^)
本日はこの辺で。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・
ソフトバンク光を選ぶならこちら!
- 新規申し込みで32,000円キャッシュバック!
- 最新Wi-fi6ルーター Buffalo WSR+1800AX4S が貰える!
- 工事費も実質無料!
気になる方はこちらを覗いてみて下さい(^^)↓↓

コメント