やっぱり日々に音楽は必要ですよね!
好き音楽を聴くと気分も上がりますしね(^^)

好きなジャンル
イッサンが聞いている音楽のジャンルはHIP HOPです。
昔は海外の曲しか聞いていませんでしたが、最近では日本人ラッパーの曲を良く聞いています。
そんな中で、最近いっさんが購入した曲を何曲か紹介したいと思います。
LONGINESS
先ずはこの曲。
Saglawd Familiar という高校生ラッパーグループの曲、「LONGINESS」のリミックス版。
この曲はかなりヤバいです!
サビの部分の中毒性が半端ない!
一度聞いてみて下さい(^^)
別にいいんじゃん?
お次の曲はこちら。
ELIONE の「別にいいんじゃん」です。
何が良いって、フューチャリングされている Mummy-D という古株のラッパーの参加です。
トラックも聞いていて気持ちいので、こちらもお勧めです(^^)
Crayon
続いては、ZOT on the WAVE と Fuji Tito の「Crayon」
こちらのミュージックビデオは、映像クリエイターチームMOBY “D” KEIZO制作によるだそうです。
ZOT on the WAVE はトラックメーカーと言って、この曲のトラックを作っています。
イッサンのお気に入りのトラックメーカーの一人!
99%
お次は、ELIONE フューチャリング SALU & RYKEYDADDYDIRTYの「99%」
この ELIONE の歌声と爽快なトラックが良い感じで、RYKEYDADDYDIRTYがその爽快感を崩さない程度のラップがマッチしている一曲。
HONEY FLAVOR
続いてこちらなんですが、残念ながらこの曲はiTunesストアにドロップされておらず、聞くならYouTubeのみ。
LOGO FAT SMOKE の「 HONEY FLAVOR」と言う曲です。
悪さを売りにしてるラッパーで、それを曲にしているイッサンの好き系なラッパーです(笑)
保育園神
最後は、十影 & Franken の「保育園神」
タイトル通りの曲で、パパさんラッパー2人が保育園に対する感謝の気持ちを歌にしている、何とも心温まる一曲。
ラッパーが保育園の歌なんて?!と思っていましたが、聞いていると歌詞がとても良。
保育園に三姉妹ちゃんを預けていたイッサンとしては納得の一曲です!
〆
いや~、やっぱり音楽って良いですね(^^)
好きな曲を聴くだけで、退屈な通勤が楽しくなります。
ラップって、歌と違ってその歌詞の内容とトラックが大切だと思っています。
歌だとその歌手の歌声にかかってきますが、ラップは歌が下手でも歌詞と韻の踏み方でよく聞こえます。
今はヒップホップがとても盛り上がっていて、新人ラッパーがどんどん出ています。
新しいラッパーを開拓するのも面白いので、皆さんも日本人ラッパーをチェックしてみてください!
イッサンの趣味にお付き合いくださいありがとうございました(笑)
本日はこの辺で。

コメント