人のことを褒める、またはけなす。
それを言葉で発するとどうなるのか。

言霊
言葉には霊が宿ると言われています。
具体的には、古代から言葉がもっていると信じられた神秘的なで霊力とも言われています。
発した言葉通りの結果が表れる力があると考えられていました。
以前ブログでも同じようなことを書いたと思います。
なりたい自分の姿を強く願い、毎日のように言葉に出して言うと、本当にそれが叶うと言われています。
これは、言葉の良い使い方ですよね。
では逆はどうなのでしょうか?

人の事を悪く言う
本当に言葉に霊が宿るならば、負の発言をするとどうなるのでしょうか。
特に、他人の事を悪く言うとどうなるか。
以前、イッサンの友人の事を書きました。
拘りの強いその友人。
自分の考えや拘りが違う人の事を悪く言います。
会うたびにそんな話をします。
イッサンは、それが自分に帰って来なければ良いけどなぁ・・・と思っていました。
すると案の定、その友人には色々なことが起こっています。
病気に怪我
腎臓で作られた尿が通る道、尿路。
その尿路のどこかにミネラルや有機物を含む結石ができる病気、尿路結石。
先ずはそれを彼が襲っています。
しかも1年も前から患っています。
先日会った際もお腹がとても痛そうでした。
そして怪我。
仕事で指を切ったり、腕を火傷したりと、見ているこっちも痛くなるような状態。
会うたびに酷くなって行ってます。

物にも
彼が一番「痛い!」と思ったのがこれでしょう。
愛車を駐車していたら、他の車にぶつけられたのです。
これには彼も凹んでいました。

一番恐ろしい?
それよりもイッサンが一番心配していることがあります。
それは先日その友人と、「先祖」や「霊的な現象」について話したときのこと。
イッサンは、目に見えないものだけど、必ずそれはあって、少なからず人間に影響を与えていると考えています。
その話をすると、友人は「先祖は否定しませんが、もしそんなことがあるとしたら、なんで滅多にそんな現象がおきなんですかね?もっと起こってもいいはずです」と言って、科学的に説明できないという理由で否定されました。
すると先日、その友人が「イッサンさんに合ったら言おうと思った事があるんですよ」と言って、友人宅のリビングの写真を見せてくれました。
そのリビングには、テレビが置いてあって、その後ろに引き戸があります。
その引き戸の向こうが子供たちの寝室だそうです。
友人が夜中の1時ごろにテレビを見ていると、なんとその引き戸が15cmほど勝手に開いたのだそうです。
子どもが寝ぼけて引き戸を開けたのかと思い、直ぐにその引き戸の方に向かい、引き戸を開けて子どもの様子も見てみるも子どもたちは熟睡。
「ここにずっと住んでいてこんなことが起きたのは初めてです。これは科学的に証明できないので、多分イッサンさんとあんな話をしたから先祖が怒ってやったんではないかと思いました・・・」と話してきたのです。
これが良い霊でだったら良いのですが、もし悪い霊だったとしたら・・・。
言霊、あなどれません。

〆
昔から「口は災いの元」と言います。
イッサンもその友人を反面教師にして気をつけます。
本日はこの辺で。

コメント