キャンプの醍醐味の一つ、それは料理!
キャンプの朝食の定番となっているホットサンド。
イッサン家でも朝食はホットサンドにすることにしました。
ホットサンドメーカー
以前紹介したカセットコンロを使用し、ホットサンドを作ろうと思います。

初心者キャンパーイッサン~アウトドア用コンロを買う
カセットコンロとガスボンベには寿命があります!何がどうなって寿命が来るのか、寿命が来ても使い続けるとどうなるのか?しっかりと勉強して安全に使用しましょう。買い替えの際はイワタニのタフまるをオススメします!
ホットサンドメーカーも色々なメーカーが出てますよね。
ホットサンドを焼くときは、だいたい片面3分が目安なんだそうです。
両面で6分と言うことですね。
そんな中、イッサンが選んだホットサンドメーカーがこちら↓↓
キャプテンスタッグのダブルサンドトースターです!
普通のホットサンドメーカーと違うのが、なんと、一気に2つ焼くことができるのです!
こんな感じです。
家族の多いイッサンにはピッタリの商品です(^^)
それ以外にも
もう一つ特徴があって、上下2つの鉄板が外れて、この様にも使えるのです。
普通のフライパンになります。
更に、真ん中に仕切りが無いので、細長いパンを使って焼くことも。
色々役に立ちそうな商品ですよね!
実際の商品
到着した商品がこちら。

この様な箱に入っていました。
外すと~

こんな感じ。
そして開きます。

ぱっか~ん。
それでは上下を外してみましょう。

鉄板2枚に早変わり!
柄の部分には~

キャプテンスタッグのロゴが。
良い感じですね(^^)
1枚用のホットサンドメーカーで1つずつ焼くと、どうしても時間が掛かってしまいます。
このダブルサンドトースターならその問題も少しは解決できるはず。
初キャンプでそれを証明してみましょう!
〆
実際に使ってみたら、またレビューしますね(^^)
これで全てのキャンプ道具が揃いました!
後はキャンプに行くだけ。
家族みんな楽しみにしています(^^)
準備をかなり念入りに行ったので、忘れ物はないでしょう!たぶん(笑)
さて、初キャンプはどこに行こうかな?
本日はこの辺で。
コメント