初心者キャンパーイッサン~初めてのファミリーキャンプ!3つの反省編

アウトドア

無事に初ファミキャンを終えたイッサン家。

この二日間のキャンプでの反省点をまとめてみました。

忘れ物

忘れても問題は無かったのですが、少し困ったのが「ライター」です。

自宅に100円ショップで購入したチャッカマンがあったのですが、持って行くのをすっかり忘れていました。

これには少し訳があって、ダイソーで売っていると言われている200円のバーナー式のライターがあるそうなのですが、それをギリギリまで探していたイッサン。

結局、前日に行った、まぁまぁ広いダイソーにも無く、とりあえず帰ってから家にあるチャッカマンを持って行こうと思っていたら忘れてしまったのです。

やはり、こう言う小物はもっと早くから準備して、前日までネバらずに妥協しても良かったと思いました。

次回のキャンプまでに、お目当てのバーナー式ライターがゲットして準備したいと思います。

ちなみに、カセットコンロやガスバーナーを持参していったので、火をつける際はそちらで代用しました。

教訓・前日までには準備を終わらせよう!

足りなかった物

調理の途中で、カセットコンロのガスボンベを切らしてしまいました(^^;

対応としては、持参していたポケットストーブで固形燃料を使用して調理を再開。

こちらがポケットストーブと固形燃料です↓↓

持参していたガスボンベは、新品1本使用途中の物が1本計1.5本と言う感じ。

行った調理回数は、当日の夕食翌日の朝食、昼食計3回

その3回とも、カセットコンロメインの調理でした。

最低でも新品のガスボンベが2本は必要でした(^^;

これも経験です。

次回に活かせれば問題なし!

教訓②・ガスボンベは予備も含めて3本持参しう!

甘く見ていた物

それは就寝の時です。

先輩キャンパーから寒いとは聞いていたのですが、その予想をはるかに上回る寒さでした(>_<)

イッサンは快適温度5℃のシュラフを購入。

初心者キャンパーイッサン~テントの次は?
ファミリーキャンプにお勧めの寝袋をご紹介!メーカー品でこのお値段です!着々とキャンプギアを買い集めてるイッサン。次なるギアは寝袋!肌に触れる物だけに拘りたいですよね。

ヒートテックと冬用パジャマを着ていたのですが、とても寒く、夜中に何度も目が覚めました(^^;

けれど、子どもたちはと言うと、「寒くなかった」と言って熟睡できたようです。

子どもって基礎体温が高いので丁度良いのでしょうね。

イッサンと奥様には応えました(^^;

イッサンは途中で起きて、もう一枚長袖Tシャツを着て、奥様はと言うと、アウターを着て寝袋に入ったそうです(笑)

それでも寒かったと言ってます。

次回どうするか。

イッサンは元々薄いシュラフだったので、新しいシュラフを購入予定。

それ以外にも、色々考えています。

  • 湯たんぽ
  • 電気毛布
  • 暖房器具

色々ありますが、先ずは湯たんぽから試してみようかと思います。

教訓③・夜の気温差を舐めるな!

こうやって慣れて行くんですよ。

何でもそうですが、失敗を繰り返して成長していく。

それは大人になっても同じですよね。

子どもならなおさらのこと。

子どもは失敗の天才みたいなものです。

今回の反省点を活かし、次回はもっともっと充実したキャンプが出来ればと思います(^^)

皆さんも、イッサンの失敗を教訓にして下さい。

本日はこの辺で。

イッサン

「イッサン」は保育園の時に友達から付けられたニックネーム。

アイコンは自作の煉獄さん。

可愛い三姉妹と奥様の5人家族。

長女ちゃん→難病の神経線維腫症1型(レックリングハウゼン病)

次女ちゃん→HSC,場面緘黙,母子分離不安症(小2で不登校気味→保健室登校→別室登校→現在は殆どの授業に参加中!)

三女ちゃん→いつもニコニコ元気な小学1年生!

趣味は読書と車とスケートボード。

人生を上手く渡ってきたつもりな1979年式の44歳。

経歴→元携帯電話ショップ店長、元スノーボード&スケートボードショップ店員、元中学校生徒指導員、元美容師etc... そして今は会社員。

21歳の夏、愛車エルカミーノを売り払い、単身ニューヨークへ。三か月間ステイして毎日スケートボード三昧の生活。そして翌年も渡米。そのまま突っ走るつもりが、今の奥様と出会い、暖かい家庭を築くことに。

そんな自分が会社員である違和感を抱えつつ、家族との愛を育みながらながら、育児に奮闘する毎日や趣味の事などを綴っています。

色々な経験を活かして、少しでも皆様のお役に立てる情報を発信できればと思います。

イッサンをフォローする
アウトドア 便利 子育て 家族 対処法
スポンサーリンク
イッサンをフォローする
三姉妹のパパ!イッサンのブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました