安全にキャンプを遂行するため、あるものを購入しました。
キャンプ先での事故や怪我は避けたいですもんね。
テントとタープのペグとガイロープ
設営する際に必ず必要になってくるガイロープ。
そのロープに足を引っかけてつまずいたりコケたりすることが結構起こるそうです。
そのガイロープを固定するペグも地中から顔を出していますので、つまずく危険性大です。
実際に先輩キャンパーさんが言うには、毎回必ず夜になると子供がガイロープに足を引っかけてコケるそうです(^^;
せっかくのキャンプですので、事故、怪我なく過ごしたいですよね。

ペグ&ガイロープ対策
そこで!
お馴染み楽天市場にてこの様な商品を発見しました。
ガイロープにも取り付けられるLEDライトです!
こちらは20個セットで1,980円で送料無料となっており、1つ辺りのお値段が99円!
100円ショップにも同じような商品を置いてありますが、1つ110円です。
20個買うと2,200円。
220円もお得なんです!
点灯する色も4色から選べます。
早速商品が到着したので、確認してみたいと思います。
ガイロープに取り付けるLEDライト
商品をお見せする前に、ちょっと感動したのでこちらの店舗さんの気遣いをご紹介しますね。
紙袋に入って到着したのですが、20個ものLEDライトをそのままバラバラに入れるのではなく、キレイに整頓して向きを揃えて入れてくれていました。
商品やお客さんに対する気持ちが伝わってきて、とてもいい気分になりました(^^)
こう言うことって大切だと思います。
商品を気に入れば、是非こちらのお店で買ってあげて下さいね(^^)↓↓
では早速。

20個って結構ありますね(^^;
ちなみにイッサンは青色にしました。

パッケージには自転車の絵が付いており、「スポークライト」と英語で書かれています。
元々は自転車用の商品として販売されていたんですね。
キャンプ以外の時は、子どもの自転車に付けてあげても良いですね(^^)
中身を確認してみましょう。

なんかちょっと気持ち悪いですね(笑)
拡大したのがこちら。

上部の2つのフックをガイロープに引っ掛けて使います。
中央を押せば点灯するのですが、早い点滅⇒遅い点滅⇒常時点灯 の順に切り替えることができます。
念のために全て点灯確認。

問題なく全て点灯しました(^^)
これで、キャンプの安全は守られるはず!
〆
世の中、本当に何でもありますね。
何でもそうですが、先輩には色々聞いてみるのが大切ですね(^^)
皆さんも安全にキャンプを行って下さいね。
本日はこの辺で。
コメント