一大事です。
イッサンの午前中だけ在宅ワーク生活が終了するかもしれません。

在宅ワーク
自宅から会社のパソコンを遠隔操作して仕事を行います。
そうする事で、新型コロナウイルスの感染拡大防止をしようとしていたのですが、効果があったのかは分かりません。
イッサンが在宅ワークを始めたのは、次女ちゃんが不登校気味になった為です。
イッサンが自宅にいることで、次女ちゃんが安心して学校に行ける様になりました。
とても有り難い在宅ワークですが、もしかしたら、出来なくなるかも知れないのです。

5類
理由は、新型コロナウイルスがインフルエンザと同じ5類に下げられる事になったからです。
そうなると、新型コロナウイルス感染拡大防止の為に始まった在宅ワークの必要も無くなるかもしれないからです。
これは困った(>_<)
出来れば、次女ちゃんが他の生徒と同じ様に学校生活が送られるまで続けたかったのです。

いつから?
ニュースでは5月8日から5類に引き下げられるとの事なので、イッサンの在宅ワークは残り3ヶ月となりそうです。
毎朝、三姉妹を見送ると言うイッサンの楽しみが、これで終わると思うと、とても寂しいですね。
何とか今後も在宅ワークが続けられたら良いのですが・・・。
あと1年あれば、次女ちゃんも皆んなと同じ様に学校生活を送る事が出来そうなので、出来ればあと1年在宅ワークがやりたいです!(>_<)

〆
コロナが5類に引き下げられるのは嬉しい事なのですが、在宅ワークが出来なくなるかも知れないと言う弊害が出てくるとは・・・。
まだ決定ではありませんので、今後どうなるかまたこちらで報告したいと思います。
あぁ~、ちょっと憂鬱だなぁ・・・。
皆さんの会社は今後も在宅ワークを続けますか?
本日はこの辺で。

コメント