小学校の卒業式~大きくなった長女ちゃん

子育て

本当に子供の成長は早いですね。

長女ちゃん

関連記事はこちら↓

長女
「長女」の記事一覧です。

もうこの日が来たんですね。

小学校の卒業と言う節目。

長女ちゃんが生まれたばかりの頃が昨日の様に思い出せます。

このブログでも書いていますが、難病の「神経線維腫症1型」をもって生まれてきました。

神経線維腫症Ⅰ型(指定難病34) – 難病情報センター

1歳半で15時間にも及ぶ腫瘍の摘出手術を受けたことに始まり、5回もの手術を受けています。

本当につらい思いをさせました。

それでも、真っ直ぐに、明るく成長してくれて、奥様やイッサンはとても救われています。

そんな長女ちゃんももう12歳。

小学校を卒業いたします!

小学校の卒業式

長女ちゃんのクラスは全員で10名。

そのお陰で保護者はみんな良い席で見ることが出来ます。

どの保護者も我が子の成長を映像に残そうと、三脚を立てて準備万端。

会場である体育館の様子がこちら。

人数の少なさはパイプ椅子の数を見ても分かりますね。

時間となり、卒業生が入場。

卒業証書授与式が始まりました。

卒業生はみんな緊張した面持ちで、最近までのふざけた様子の男子もこの日だけはちゃんとしてました。

保護者が全員集まってますし、変なことは出来ませんよね。

順番に卒業証書が手渡され、長女ちゃんの番に。

大きな声で返事をして、壇上へ。

しっかりと卒業証書を受け取り、席に戻る際に、花瓶の横で写真撮影タイムを設けて下さいました。

少ない人数での卒業式ならではですね。

10人しかいませんので、もちろん卒業証書も一人一人丁寧に読んで下さいました。

卒業証書授与式が終わり、卒業生からの別れの言葉がのべられ、長女ちゃんの卒業式が無事に終了しました。

おごそかで、とても良い式だったと思います。

玄関前で

仲の良かった女子生徒と写真を撮ったり、担任の先生と写真を撮ったり、最後に一緒にブランコに乗ったりと、それぞれが最後の小学校を満喫。

保護者の方も、担任の先生や校長、教頭先生とお話しし、感謝の気持ちを伝えていました。

イッサンは次女ちゃん、三女ちゃんがまだまだお世話になるので、これから6年間はありますので、「よろしくお願いします」と伝えました(笑)

6年間あると言っても、あっという間なんでしょうね。

その6年で我が子が成長するとともに、イッサンも目標を決めてしっかりと成長出来ればと思います。

中学校では、他校と一緒になるので、新たに色々な問題も起こるでしょう。

長女ちゃんがそれに自分で対処できる力を身に付けてくれたらと思います。

今のところは何も不安はなさそうで、春休みをのほほんと過ごしています(笑)

それくらいが良いですよね(^^)

変に構えず自然体で。

無事に終えた長女ちゃんの卒業式の報告でした。

本日はこの辺で。

イッサン

「イッサン」は保育園の時に友達から付けられたニックネーム。

アイコンは自作の煉獄さん。

可愛い三姉妹と奥様の5人家族。

長女ちゃん→中学2年生。難病の神経線維腫症1型(レックリングハウゼン病)

次女ちゃん→小学6年生。HSC,場面緘黙,母子分離不安症(小2で不登校気味→保健室登校→別室登校→現在は毎日登校して殆どの授業に参加中!)

三女ちゃん→いつもニコニコ元気な小学2年生!

趣味は読書と車とスケートボード。

人生を上手く渡ってきたつもりな1979年式の44歳。

経歴→元携帯電話ショップ店長、元スノーボード&スケートボードショップ店員、元中学校生徒指導員、元美容師etc... そして今は会社員。

21歳の夏、愛車エルカミーノを売り払い、単身ニューヨークへ。三か月間ステイして毎日スケートボード三昧の生活。そして翌年も渡米。そのまま突っ走るつもりが、今の奥様と出会い、暖かい家庭を築くことに。

そんな自分が会社員である違和感を抱えつつ、家族との愛を育みながらながら、育児に奮闘する毎日や趣味の事などを綴っています。

色々な経験を活かして、少しでも皆様のお役に立てる情報を発信できればと思います。

イッサンをフォローする
子育て 学校 家族 神経線維腫症1型 長女
スポンサーリンク
イッサンをフォローする
三姉妹のパパ!イッサンのブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました