早速岡山県総社市にあるプールへ行ってきました。
込み合うのを避けて平日に行ったのですが、予想以上の大盛況でした(^^;
平日なのに?
こちらのプールに行きました。
10時オープンなので、10時になる5分前に到着。
すると、既に駐車場には30~40台くらいの車が(^^;
去年はそんなことなはなかったのですが。
あ、そうか。
コロナが5類に引き下げられたからか。
プールサイドにはテントなどの屋根が付いた休憩所があるんですが、10時過ぎに入園した段階で、既に満席。
何とか一家族分の休憩スペースを発見して陣取ることが出来ました(^^;
簡易テントなど持ってきていなかったので、屋根が無いと休憩どころではありません。
イッサンたちよりも遅くに来た人たちはみんな屋根のない炎天下の下に荷物を置いていました。かわいそうに。

芋の子を洗う
もちろんプールに泳いでいる人も多い。
「芋の子を洗う」程でもありませんでしたが、平日でこれだと、土日だと泳げない人が出てくるのではないでしょうか?
ちゃんと泳ごうと思うなら、今日の込み具合が限界かな~。
土日なんて絶対に行かない方が良いです。
コロナ5類効果が半端ないですね。
ちなみにこれが到着後すぐの様子です↓

ここから徐々に増えて行き、15時がピークで大賑わいでした。
もうワヤ。
来年から
来年はもっと早くに到着するように出発しなければ。
今回はたまたま入り口付近の駐車場が1台だけ空いていて、そこに駐車し直しましたが、離れた所に止めると坂の上になるので大変です。
でも、もしかしたらこの混雑状況は今年だけかも知れない。
コロナの反発で今年だけってことも考えられます。
来年も必ず行くと思うので、とりあえず早く出発するようにしたいと思います。
もちろん土日は避けて平日に。
〆
人は多かったですが気持ち良かったですよ(^^)
三姉妹ちゃんたちも大はしゃぎでした。
次は海に行く予定。
海はプールより広いので少々混んでても大丈夫かな。
今年の夏は、地元の小さなお祭りにも凄い人だかりなんだとか。
コロナ前と同じだとあなどらないように、少し早めの行動と準備を心がけましょう。
本日はこの辺で。
コメント