イッサンが18歳の頃からの友人です。
年齢はイッサンよりも6つ上。

友人K
出会いはイッサンのナンパです(笑)
元々K君は兄の知り合いで、兄から「K君がイッサンにスケートボードを教えてもらいたいと言ってるよ」と聞いていました。
K君の乗って車の特徴を聞いていたイッサン。
たまたま休日に車で走っていると、赤信号で前に止まっている車がまさしくK君の車と分かりました。
信号待ち中にもかかわらず、直ぐに車を降りて「K君ですよね?」と声を掛けて連絡先を交換。
その際K君から「またスケボー教えてや!」と言われ、そこから一緒にスケートボードをする様になりました。
男をナンパしたのは人生の中で最初で最後でしょう(笑)
Kの影響
学生時代、真面目とは言えなかったK君(笑)
バイクが好きで峠を攻めに行ったりしていたそうです。
そんなK君が高校を卒業して就職したのが今の設計会社(イッサンとは別の会社です)。
それからず~っと設計の道一本でやって来ました。
その頃のイッサンはと言うと、自分に合った仕事を探すべく、職を転々としていました。
「この仕事楽しそう!」と思って業界に飛び込んでみると、楽しいことばかりではありません。
「仕事なんてそんなものなんだ」と気づくまでは「必ず自分に合った楽しい仕事があるはず!」と思い、色々な職種を経験してきました。
20代半ばにやっていた美容師を辞めようと思っていた矢先、一緒にスケボーしていたK君が不意に、「設計の仕事やってみれば?ゲームとか好きなら向いてるかもよ~。それに土日祝は全部休みだし(^^) 」と提案してくれたのです。
それがキッカケで職業訓練校に通い、CADを勉強し、今の会社に就職しました。
それが28歳の時だったかな?
それから3年経った頃、引き抜きでCADを使うモノづくりの会社「B社」に転職しましたが、そこで7年勤務して今の会社に出戻り。
今の会社の取締役の方が連絡を下さり、「もしまた設計の仕事するなら戻って来てね~」なんて言って下さるもんだから、お言葉に甘えて今の会社に戻ることにしました。
「B社」は土曜も出勤の日があったので、今の会社に戻ってみると、やはり完全週休二日制の会社は最高です(笑)
そんなイッサンの人生に大きく影響を与えてくれたK君です。

K君の転職
お子さんが4人おられ、長男は働いていて、次男も来年から就職が決まりました。
三男と長女はまだ学生。
K君の奥様も今年になってアパレル関係の仕事から介護福祉関係の仕事に転職。
そんなK君の会社はまぁまぁ大きく、もちろん役職も付いています。
勤続年数は今年で30年。
30年も同じ会社に勤めるなんて、イッサンからすればミラクルです(笑)
そんなK君にも転機が訪れます。
元請けの会社の再編で、K君の部署の仕事が減ります。
それでも何とか少ない仕事を貰いながらやっていたころ、あるメーカーから声が掛かったそうです。
それが今回転職を決めた東京に本社を構えるCADソフトのメーカー。
SE(システムエンジニア)としてのオファーだったそうです。
現在の仕事の状況や今後の事を考えると、50歳手前の今、他の会社から声を掛けて貰えるなんて何だか運命的なものを感じますね。
次男の就職が決まり、奥様も他業種に転職。
K君家は職の転換期なのかも知れません。
K君もそれ程迷わず転職を決めたそうです。
ワークスタイルは、基本的に在宅勤務で、週に2回くらいは東京か客先に行く感じだそうです。
毎週東京とか大変そうですが、楽しそうですね♪

〆
近いうちにK君に会って色々話を聞きたいと思います(^^)
イッサンの今があるのはK君のお陰でもあります。
最近はずっと会っていないので、今までのお礼も兼ねてお酒でも酌み交わしたいですね。
お酒、殆ど飲めませんが(笑)
本日はこの辺で。

コメント