ついに待機期間が終了しました!
これでやっとシャバに出られます!(笑)

10日間よりも前に
三女ちゃんが早いうちから感染していたので、10日間以上外に出ていませんでした。
濃厚接触者ってやつです。
そう考えると2週間は外に出ていない事になります。
みんな感染してから2日くらいで熱も下がり元気になったので、余計に長く感じました(^^;
元気なのに外に出られないなんて、苦痛ですよね。
でもちゃんと言われたことを守って、自宅療養していましたよ(笑)
これだけ感染者が増えると、中には気にせず出かける人もいそうですが(^^;
とにかく、長い長~い療養生活も終焉を迎えました。

先ず何をしたのか?
イッサンの待機期間が終了したと言うことは、三女ちゃん、次女ちゃんも待期期間終了です。
その日は在宅ワークだったので、17時きっかりに仕事を切りげ、3人で小学校まで散歩に行きました。
可哀想だけど長女ちゃんはもう一日待機してないといけません(^^;
3人で歩いて小学校まで行ってると、夕方でも暑く、ず~っと冷房の部屋に居たイッサンたちにかなりこたえました(^^;
それでも汗をかくことがとても気持ちよく、学校について遊具で遊んだり、かくれんぼをしたり、追いかけっこをしたりと、外を満喫。
健康のありがたみを感じながら1時間しっかりと遊んできました。

翌日
翌日は長女ちゃんの待機期間が終わったので、これまたみんなで小学校まで。
小学校について直ぐに鉄棒で逆上がりをした長女ちゃんでしたが、す~っと家の中で運動もせずにいたためか、逆上がり後に足がふらついてました(笑)
長女ちゃんも同じく2週間くらい自宅にこもりっきりでしたので、そうなるのも無理ないですよね(^^;
しっかりと外を満喫できた長女ちゃん。
残るは奥様だけです。
奥様の待期期間は14日まで。
もう少しの辛抱ですね。
〆
健康なのに外に出られないってホント苦痛ですよ。
こうして晴れてシャバの空気を吸うことが出来て良かったぁ~。
コロナって厄介な風邪ですね。
皆さんもお気を付けください。
本日はこの辺で。

コメント