夏に遊園地なんて暑くて耐えられない・・・。
そう思っていましたが、丸1日楽しむことができました。

おもちゃ王国に行きたい
この日、本当は海水浴に行く予定でしたが、海事研修の事前見学のついでに行ってしまったので、三女ちゃんが「おもちゃ王国に行きたい!」と言い出しました。
おもちゃ王国の営業時間と料金はこちら↓

三女ちゃんは以前からおもちゃ王国に行きたがっていましたので、真夏で超暑いですが、連れていくことにしました(^^;
長女ちゃんと次女ちゃんは、「う~ん・・・」と悩んでいましたが、おもちゃ王国のとあるイベントに興味があったので、その為に、一緒に行く事にしました。
そこで、車2台で行き、イッサンと三女ちゃんはフリーパスを買って丸1日遊び、奥様、長女ちゃん、次女ちゃんは入場券だけ買ったイベントが終わったら帰ることに。
よし、行くからには楽しむぞ!

車が多いが
オープン10分後に到着したら、駐車場には既に車が沢山(^^;
この暑いのに皆さんご苦労なことで。
中も混雑してるんだろうな~と思いきや・・・

そんなに人はいない。
これはラッキー!と思いながら、先ずは三女ちゃんと行先を決めます。

そして最初に選んだのがこちら。

おままごとのコーナーです。
室内なので冷房が効いていて最高です(^^)
そしてお次はゴーカート。

三女ちゃんはまだ一人で乗れないのでイッサンが運転です。
結構長いコースで、走る際にガタガタするたびに大笑いする三女ちゃん。
続いてはこちら。

迷路でスタンプラリー。
これがなかなかクリアできずに苦戦・・・。
ようやく4つのスタンプを集めてクリア。

暑かったので次は室内へ。
こちらで遊びました。

リカちゃん人形のエリアで少し遊び、大好きなシナモンロールのリカちゃん人形を発見してテンション上がってました。

ちなみにこのシナモンロールのリカちゃん人形、こんな値段です。
クリスマスにこれをサンタさんにお願いされたらどうしようかと、今から震えています・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル (笑)
そしてそのまま隣接する室内のアトラクションへ。

そして、ボールプールに隠れきれない三女ちゃん。

(笑)
室内で遊んだ後は外で乗り物へ。

階段を昇って行きつく先は・・・

2人のノリのサイクルライダー。
暑いけど良い眺めです。

そしてお次は室内へ。
暑いからフラっと立ち寄った先に罠が仕掛けられていました。

ここは「マイベア工房」と言って、自分の好きなクマのぬいぐるみが作れるところで、三女ちゃんはここのピンク色のクマに一目惚れ。
どうしても欲しいと言うので、買ってあげることに・・・。
クマと洋服で5,610円です(^^;
まぁ、奥様に叱られるのはイッサンですので(笑)
どうしても欲しそうにしてたら買ってあげたくなってしまう甘々のパパなんです。
クマさんの足の裏に名前を入れてくれるサービスがあるので、出来上がるまで次のアトラクションへ。
長女ちゃんと次女ちゃんもやりたがっていたイベントと言うのが、こちらになります。

何を探しているのかと言うと、「石」を探しているのです。
ストーンハンティングと言って、500円払って、制限時間15分以内にパワーストーンを掘り出します。
イッサンも挑戦してみました。
これがやってみると超楽しくて、あっという間の15分間。
こちらが獲れた石たちです。

この石はそのまま全て持ち帰ることが出来ます。
長女ちゃんと次女ちゃんは、これを2回もやったそうです。
それぞれの石には意味がり、この様な掲示板もありました。

そして、室内の次はもちろん外。
炎天下の中でボール遊び。

見ての通り、ここで遊んでいるのは三女ちゃんだけ。
どこもかしこもほぼ貸し切り。
みんなどこにいるんだ?
そうこうしていると、クマちゃんの引取時間になったので行ってみました。
三女ちゃんは待ちきれない様子で超早歩き(笑)
クマちゃんを受け取りご満悦な様子。
足の裏には、三女ちゃんの生まれた月日と名前を入れてもらいました。

嬉しそうで何よりです(^^)
お店の前で記念撮影。

更にここからアトラクションに乗りまくり、

急流すべりに、

コンボイ、

ウェーブスインガー、

スカイメリーに乗り、
次に乗ったこちらに大ハマり。

このフロッグホッパーには17回も乗りました(笑)
ご覧のように、ほぼ全て貸し切り状態。
お陰様で最高に満喫きました(^^)
人々はどこへ?
おもちゃ王国はこの時期プールが設置されます。
そのプールの水深は20㎝。
超小さい子向けです。
皆さんそちらに行っている様で、どのアトラクションもガラガラでした。
ありがたやありがたや。
流石にお昼は少し混みましたが、そこまで待つことも無く食べることが出来ました。

三女ちゃんはオムライスでイッサンは王様のカツカレー。
〆
おもちゃ王国は室内で遊べるところも多く、涼みながら遊べるので、とても快適な遊園地です。
この時期だからこそ、プールのお陰で人も少なく、乗り物にも乗り放題!
意外と大きなお子さんも満足できる乗り物もあり、家族みんなで楽しめます(^^)
入場料だけなら安いので、先ずは行ってみて下さい。
三女ちゃんも大変満足したご様子でした。
イッサンも久々に遊園地で沢山の乗り物に乗って、とても楽しかったです(^^)
せっかく行くからには楽しまなきゃ損ですよね。
皆さんはこの夏どこに行きますか?
本日はこの辺で。

コメント