もう1週間が経つんですね。
現在残っている症状について書いておきます。

症状
熱もなく、全身の倦怠感や頭痛も全くありません。
唯一残っている症状が咳。
1日のうちに何回も咳が出ます。
昨日の夜で、最初に頂いた薬が無くなったので、本日奥様に病院まで薬を取りに行ってもらいました。
以前頂いた薬とは別に、寝る前に飲むシロップの薬も出ました。
咳って厄介ですよね。
咳が続くと胸の辺りがしんどくなるし、多少喉も痛くなります。
特に咳が酷くなるのは寝る前で、布団に横になると咳が出だして、寝付くのに時間が掛かります。
しかし、日に日に咳の回数は減ってきていますので、治るのも時間の問題かと思います。

お医者さんの一言
奥様が薬を取りに行った際、お医者さんから「咳は3週間くらい長引くかも知れません」と言われました。
3週間続くとちょっとツラいですね(^^;
咳があったら出社することも出来ません。
もしかしたら咳が治まるまで当分在宅ワークになるかもしれませんね(^^;
それはそれで仕方ないです。
一番は無理せず早く全快することですもんね。
でもこれだけ在宅ワークが続くと、たまには会社に行きたくなるもんですね(笑)

〆
家から一歩も外に出られないって、結構苦痛です。
しかも、家で何日も仕事してたら、仕事とプライベートの区別がつかない(^^;
そこにはメリハリと言うものが全く存在しなくなります。
仕事の進み具合は悪いです(^^;
やはりたまには会社に行かないといけませんね(笑)
常に自宅で仕事している人はどの様にしているのでしょうか?
今後もコロナ感染してずっと在宅ワークする様になるかも知れませんので調べてみましょう。
皆さんは10日間の待機期間をどう過ごしましか?
本日はこの辺で。

コメント