成長が止まらない次女ちゃんの様子です。

参加したよ!
先日、初めて体育を体操服に着替えて見学した次女ちゃん。
こうして少しずつ前進していってます。
些細なことではありますが、次女ちゃんなりに自分のできそうなことに少しずつチャレンジしています(^^)
イッサン的にはこのくらいのペースでも全然OKだと思っています。
無理し過ぎず、そしてちょっとだけ無理しながらやるのがコツ?で、結果やってみたら「全然平気だった(^^) 」と言うことが多いので、その成功体験を積み重ねる為にも、小さな頑張りを続けられればいいのです。
2年半ぶりの参加
次女ちゃん、ずっと参加できなかった体育の授業に参加することが出来ました!!
これはやはり担任の先生の進め方が良いのだと思います。
次女ちゃんが出来そうなことを、ちょっと背中を押してくれる。
その絶妙なタイミングが上手だな~と感心。
今の次女ちゃんにとてもマッチしています。
体育に参加するきっかけになったのが、「なかよし遊び」と言う時間にやった縄跳びです。
「なかよし遊び」に参加できていた次女ちゃんは、もちろんその時にみんなと縄跳びをしました。
担任の先生が次女ちゃんに、「今度の体育の授業は縄跳びするから、参加できそうだったら参加してみようか?」と声を掛けてくれたそうです。
それでその気になった次女ちゃんは、何の抵抗も無く体育の授業に参加し、皆と一緒に縄跳びを楽しんだのです。
他の内容の授業ならダメだったかもしれませんが、「なかよし遊び」の時間に縄跳びを取り入れて、そこから体育の授業に繋げてくれた担任の先生、ナイスです!
次女ちゃんも、自分が体育の授業に参加出来た事を嬉しそうに話してくれました(^^)

次の日
朝起きてくるなり、「筋肉痛で足が上がらない(笑)」と言ってました(笑)
2年半の間、ずっと体育の授業に参加していなかったし、休みの日でも特に運動もしていませんので、1回体育の授業に参加しただけでこれです(^^;
これからコンスタントに体育の授業に参加出来るようになれば、運動不足も解消されるでしょう。
〆
次の体育の授業にも参加出来たらな~と思いますが、今回は縄跳びだったから参加出来たのだと思います。
あまり期待し過ぎない様に、見守って行きたいと思います。
よく頑張ったね(^^)
本日はこの辺で。

コメント