お風呂上り、髪を乾かすのが面倒なんだそうです。
でも、髪の長さはくくれるくらいまで欲しいとのこと。
イッサンの美容師歴
たった3年ほどです(^^;
20代半ばから後半にかけてやってました。
最後の方はお客さんの髪を切らせてもらってましたが、その殆どがシャンプー、パーマ、カラーなどのお仕事。
喋るのが好きで、人当たりも良いと言われるイッサン(自称)
自分には向いている仕事だ!と思い飛び込んだのですが、中途半端な覚悟だったイッサンは辞めてしまいました。
でも、タダでは転びません。
短いながらもその経験を活かしています。

イッサン美容室
そんなイッサンでもいっちょ前に道具は揃えていて、三姉妹ちゃんの髪を切るのはイッサンの担当。
なので、今まで子供たちの散髪代は0円!
たまに奥様の髪を染めたり、前髪をカットしたりもしています。
三姉妹ちゃんの前髪なんてすぐ伸びるので、しょっちゅう切ってる気がします(^^;
人の髪の毛は切れますが、自分で自分の髪の毛は切ることができません。
自分の髪の毛を切るのは、仕方なく美容院に行ってるのですが、自分が切れることもあり、その美容院代がもったいなく感じています。
イッサン42歳。白髪も生えてきます。
白髪染めをしているのですが、最初は美容院でやってましたが、そのお金ももったいなく感じてしまい、今では白髪染めはセルフで。
だって、カットとカラーで安くても6,7千円~って感じのお値段ですよ?
自分でできる技術があると、尚更勿体なく感じませんか?
イッサンの髪の長さは肩くらいまであって、男性の中では長い方です。
髪が長いと自分で白髪を染めるのが難しいのですが、最近では泡で染められる白髪染めなんかもあり、結構簡単に出来てしまいます。
泡の白髪染めは退色(色が抜ける)が早い気がしますが(^^;
そんなイッサン。家族以外の髪を切ることも。
以前は父や兄の髪を切ってあげてましたが、引っ越したこともあり、最近切っていると言えば友人の男性くらい。
※その友人の記事はこちら↓↓

今では1,000円カットのお店が登場し、10分くらいで切ってくれますが、イッサン美容室は全体をカットすると1回1時間くらいかな?
そんな感じでちんたらやってます(笑)
髪を切りながらする、友人とのくだらない会話も面白いではないですか(^^)
そして、今回は、次女ちゃんのリクエストに答えることに。
ビフォーアフター

15~20センチくらいカットしました(^^)
パツっと切るのが嫌だったので、わざと不揃いにしてみました。
これでちょっとはシャンプーも楽になり、髪を乾かすのも早くなるでしょう。
切った髪の毛をまとめると、こんなにもありました。

ドサッという感じ。
次女ちゃんにも合格サインを頂きました(^^)
〆
さて、今日のお風呂上がりの次女ちゃんのコメントはどうでしょうか。
実は、もう少し切っても良いかなぁ~と思いましたが、良い意味で「いい加減」にしておかないと、切りすぎてしまうタイプの美容師さんなので、ここら辺にしました。
もし、次女ちゃんがまだまだ乾かしづらいようなら、明日にでももう少し短くしようと思います。
これくらい変わればだいぶ楽になるとは思いますが(^^;
人の髪の毛を切るのって楽しいですね(^^)
良かったらあなたもどうですか?(笑)
本日はこの辺で。
コメント