先日の母の日。
奥様はお母さんと妹の3人でランチに。
せっかくなので、イッサンたちも出かけることに。

母の日
先ずはいつもお世話になってるタママこと、イッサンの亡き母の姉に、日頃の感謝の気持ちとドライフラワーのブーケをプレゼント。
その後、三姉妹ちゃんたちと、ママにあげるカーネーションを買いに行きつけの花屋さんへ。
毎年イッサンが連れて行き、三姉妹ちゃんたちがそれぞれのお小遣いでカーネーションを買っています。
いつも悩みに悩んで、思い思いのカーネーションを。
そして、その花屋さんでメッセージカードを書きました。

悩みに悩んだそれぞれのカーネーションにメッセージカードを添えて完了。
沢山のお花のお店の前で記念に一枚。

いつも親切にして下さってありがとうございます(^^)
そして、イッサンたちも4人でお出かけです。
ガチャガチャがしたい
次女ちゃんが言いだしました。
長女ちゃんは最近は待っているサイゼリヤに行きたい。
三女ちゃんは最近は待っているクロミちゃんグッズが欲しい。
という事で、少し離れたショッピングモールへ行く事に。
先ずはガチャガチャを見て回ったのですが、良いものが無く、次はクロミちゃんグッズ売り場へ。
そこで三女ちゃんはクロミちゃんのクシを購入。
お次はモール内のLOFTへ。
すると、次女ちゃん、気に入ったフィギアを発見!
こちらも悩みに悩んだ結果、思い切って購入!
中にどのキャラクターが入っているか分からない商品なのですが、どのキャラも可愛かったので、どれが当たってもイイや~と言う感じで。
長女ちゃんはというと、塾に持って行く小さめの水筒が欲しいという事でLOFTに気に入った水筒を発見したので買ってあげました。
小さいのに高いです(^^;

それぞれが欲しいものを買い、お昼も過ぎたところで、長女ちゃんお待ちかねのサイゼリヤです(^^)
サイゼリヤ
日曜だったこともあり、とにかく人が多く、待ち時間も20分くらいはあったと思います(^^;
待ち時間中に、それぞれ買った物を箱から出して暇つぶしができたので良かったかな。

そして、ようやく席が空き、テーブルに案内されると、お腹ペコペコのみんなは直ぐに注文。
一番に来たのは次女ちゃんの頼んだこちら。

小エビのサラダです。
サイゼリヤに来たら必ず次女ちゃんが頼む定番メニュー!
そうこうしていると、次から次へと運ばれてくる料理。
みなんの料理が揃ったので、早速頂きます(^^)

みんな良い笑顔で「美味しい!」と言いながら食べてくれて、イッサンは心の中で「安いファミレスでごめんね」と言いながらみんなの笑顔を眺めていました(笑)
ちなみに、イッサンはというと、チョリソーの付いた目玉焼きハンバーグ。

このチョリソーがピリ辛で、普段お酒を飲まないイッサンもビールが飲みたくなりました。
もちろん飲酒運転になりますので飲んでいませんが(笑)
ショッピングモールを満喫し、後は帰宅するのみ。
アクシデント
帰宅後、イッサンのバッグに異変を感じました。
なんと、バッグのチャックが全開に!
中身を見てみると、次女ちゃんから預かっていたお財布と、イッサンのお財布が見当たらない・・・。
車の中を探しましたが見つからず、直ぐにショッピングモールに電話。
ドキドキしながら問い合わせると、「その2つのお財布、お預かりしていますよ(^^) とのこと。
ホッと胸をなでおろし、引き取りに行く事にしましたが、まだ帰ってきていない奥様に連絡し、そのまま引き取りに行ってもらう事になり、無事にお財布も返ってきたのでした。
あ~、マジで焦りました!

プレゼント
次女ちゃんとイッサンの財布と共に帰って来た奥様。
奥様は奥様でとても楽しかったそうで、荷物を片付け終わった奥様は三姉妹ちゃんたちからカーネーションのプレゼントを受け取り、とても喜んでいました(^^)
子どもたちが自分のお小遣いで買ってくれるって、嬉しいですよね。
早速食卓に飾り、これから数週間はカーネーションで彩られた食卓で食事ができますね(^^)

〆
それぞれ、楽しく過ごせた母の日。
財布を落とすというアクシデントもありましたが、日頃の行いのせいか、ちゃんと見つかって手元に返ってきました。
やはり、日頃の行いは大切ですね。
皆さんはどんな母の日を過ごしましたか?
本日はこの辺で。

コメント