岡山県瀬戸内市長船町には、日本一のだがし売場があります。
三姉妹ちゃんたちのご要望にお応えして行ってまいりました!

日本一のだがし売場
先ずは基本情報。
営業時間 : 平日・土曜 10:00~17:00 日曜・祝日 9:00~17:00
休業日 : 棚卸日 9/29 年末年始 12/30~1/3
となっております。
ほぼほぼ年中無休ですね(^^)
前回行ったのは3、4年前かな。
久々に行くと、店内もガラリと変わっており、2台しかなかったレジが10台に増え、売り場自体が広くなっていました。
店内の様子はこんな感じ。




赤いTシャツに丸く囲った「だ」と書いてあるのが店員さんで、奥までずらりとレジが並んでいました。
そして、所狭しと並ぶお菓子の数々と沢山のお客さん。
拡張された店内を全て回るのに最低1時間は掛かります!
見たこと無いお菓子なんかも売っているので、大人も楽しめます(^^)
ホームページを確認してみると、新型コロナウイルスが5類に引き下がる前までは、土日祝は入場整理券を配り、入場制限をしていたみたいです。
コロナ禍で大変だったと思いますが、新型コロナウイルス茶番劇も終わったので、これからはしっかりと稼いでもらいたいですね(^^)
日本一のだがし売場のホームページがこちら↓↓
買ったお菓子
三姉妹ちゃんたちがそれぞれ買ったお菓子の量はこんな感じ。
先ずは長女ちゃん。

カゴいっぱいですね(^^)
手前のしいたけスナックが気になります(笑)
お次は次女ちゃん。

なんとも控え目な量ですね(^^;
この後、帰ってから全てのお菓子を食べつくし、「もっと買っておけばよかった(^^;」と後悔する次女ちゃんでした(笑)
金額にして300円分くらいでした。
最後は三女ちゃん。

好きなお菓子が沢山あったので、終始テンションの高かった三女ちゃんでした(^^)
これで1,500円分くらいです。
三女ちゃんはタママにお土産も買っていましたよ。

「このガチャガチャで柴犬が当たったら、タママにあげる!」と言って、一発で柴犬を当てて居ました!
タママ、楽しみにしててね~(^^)
約1時間半を掛けて、店内を全て回り、好きなお菓子を買いまくり、ご満悦な三姉妹ちゃんたち。
所々に撮影スポットも。

何のお菓子なのかは分かりませんが(^^;
他にも、三女ちゃんはうまい棒になっていたり。

これまた良い笑顔でした(^^)
こんなおじさんにも遭遇。

これはオーナーさんでしょうか?
他にも、イッサンの大好物、岡山名物のあれも置いてありました!

大手まんぢゅうです!

可愛らしい4個入りパック。
みなさん、岡山に来たら是非一度買ってみて下さい(^^)
〆
三姉妹ちゃんご満悦の日曜日でした(^^)
イッサンも沢山お菓子を買いました。
うまい棒にビッグカツ、サラミにあんドーナツ。
定番のカルビーポテトチップスの種類が少なかったのが残念ですが、大満足です(^^)
駐車場は県外ナンバーの車も多かったです。
良いことですね(^^)
皆さんも是非一度行ってみて下さいね。
本日はこの辺で。

コメント