イッサン、高校3年生の時から車に乗っています。
その頃、ガソリンスタンドでアルバイトしていたので洗車はお手の物。
しかし、あれから25年、洗車道具ややり方も進化しています。
☆イッサンがきになる洗車セットがこちら↓
洗車
今まで車を洗車機に通したことは一度もありません。
毎回どの車も手洗い洗車。
1台仕上げるのに1時間は掛かりますが、それでも自分で洗車しています。
その頻度は、他の方よりも多いです。
特に愛車に乗る際は、必ず洗車してから乗ります。
たまたま雨が降らずに汚れていない時はそのまま乗りますが、用事がある時は朝早く起き、その時間に合わせて洗車を終わらせてから出かけます。
病的でしょ?(笑)
でも、これを聞けば皆さん納得してくれるはずです。
服を着たら毎回洗濯しますよね?
靴も汚れたら洗いますよね?
汚れたままの服、汚れたままの靴を履いてお出掛けしますか?
そんなことする人は殆どいないと思います。
イッサンにとって車とは、服や靴と同じなのです。
まさにファッションの一部。
それなのに、汚れたままの車で出掛けるなんてできません。
どんなにカッコ良くても、どんなに高級車であっても、汚れている車はその価値に合ったオーラは全く出ません。
車のイベントに行ってもそうです。
車が好きなのに、細かい部分までキレイにしていない車を見ると、この人は本当に車が好きなのか?と思ってしまいます。
どんなにカッコよくドレスアップされた車でも、キレイに維持されていなければ何の価値もありません。
やはり車好きの基本は洗車です。
多少キズやへこみアがあっても、塗装がやれていたとしても、キレイに洗車されている車は、持ち主から大切にされているオーラを放ちます。
車をただの移動手段と考えている方でも、乗っている車の扱い方を見れば、その人の性格も分かります。
イッサンは、その人が乗っている車の価値ではなく、その車に対する愛情で評価します。
だからと言って、みんな手洗いで洗車しろ!とまでは言いません。
洗車機を使ってもらっても全然かまいません。
とにかく車をキレイにしておくことが大切なのです。
洗車好き
ここからは洗車好きの人しか理解してもらえないでしょう。
イッサンは今まで中古車しか購入して事がありません。
納車されたらまず何をするのか。
それは、その車を隅々までキレイにすることです。
外装もそうですが、内装もキレイにします。
場合によっては、シートを外し、下のカーペットまで外してキレイにします。
カーペットの下に溜まった砂汚れなどがキレイになり、カーペットの汚れも落とし、組み上げられた内装の車に乗ると、気分が全然違います。
先程も書きましたが、車も服や靴と一緒。
キレイな車に乗っていると、それだけで気持ち良いのです。
更に言うと、洗車してキレイになった車に乗ると、少し車の調子が良くなった気がします。
この現象は、イッサンから言わせると、これは車への愛情が伝わっている証拠なのです。
本当か嘘か、皆さんもしょっちゅう手洗い洗車して試してみて下さい(^^)
洗車道具
今、悩みに悩んでいる洗車道具があります。
それは、洗車する際に必要不可欠なシャンプーを使った際にボディーの汚れを落とすスポンジです。
ガソリンスタンドでバイトしていたころはもちろんスポンジでお客様の大切なお車を洗車していました。
それからず~っとスポンジを使って洗車しています。
そのスポンジも大量に在庫してあったのですが、遂にその在庫が尽きてしまい、現在使用しているスポンジも劣化してきた為、買い替えを余儀なくされています。
そこで悩みの種なのですが、最近はスポンジ以外に「ムートングローブ」なるものが登場しているのです。
それがこちらになります。

ちなみにこのムートングローブは、悩みに悩んでいるイッサンが、買うならこのムートングローブかな?ってヤツをチョイスしました。
これがスポンジに変わり、現われた洗車アイテムです。
まだ使ったことがない為、YouTubeでも色々動画を観て研究しましたが、賛否両論ありなかなか手が出せない状態です。
スポンジなら200円くらいで買えますが、このムートングローブは2つ入って2,580円です。
1つ辺り1,300円と、スポンジの6倍以上の値段なんです。
イッサンが言いたいのは、要するに費用対効果です。
- ムートングローブがスポンジの6倍の寿命を持ち合わせているのか?
- 洗車する際に車にキズが入り難いのか?
- 洗車の時間短縮になるのか?
- 使用後の片付けが手間ではないのか?
「こんな値段なんだから思い切って買えよ!」って聞こえてきそうですが(笑)
楽天で購入しようと思っていましたが、なかなか答えが出ないので、この週末にオートバックスへ行き、実際の物を見てみようと思います。
〆
イッサンの車への熱い拘りです。
近所の人からは、「いつもキレイにされてますね」や、「うちの車もお願いしようかしら?(笑)」とよく言われます(^^;
逆に他のご近所さんは、洗車をしているところを殆ど見たことがありません。
だいたい皆さんガソリンスタンドや洗車場で洗車機を使っているのでしょうね。
とにかく車がキレイであれば良いのです。
考え方は人それぞれ。
皆さんの愛車はキレイにされていますか?
愛情が伝わっていますか?
本日はこの辺で。
コメント