またまた猫の糞被害に遭いました。
もう勘弁してくれ~
前回までの対策
今までは「超音波式」の猫除けグッズで猫の撃退を試みていました。

投入した数、4機!
特に被害の大きい砂場に向けて3機設置しています。
それでも効果はありませんでした。
正確に言うと、対策をした1週間くらいは大丈夫なんですが、その後、同じ場所で糞をされます。
そして、更に超音波式の猫撃退グッズを投入すると、また1週間くらいは被害に遭いません。
でも1週間経つとまた糞が・・・。
こんな状況を繰り返しています。
次なる対策
動物愛護センターのホームページには、猫の侵入を防ぐための対策が載っています。
その中でも一番手軽でお金のかからないやつを試しています。
それが、米のとぎ汁を撒く。
米のとぎ汁には、猫や糞の匂いを消す効果があるそうなので、先ずはこれを試してみます。
砂場ですので、子供の為にも刺激の強い物は撒けませんので。
「米のとぎ汁」って体に一番優しそうでしょ?(笑)
だいたい毎日ご飯を食べるので、奥様協力のもと、お米を研いだ際に出るとぎ汁を、じょうごを使ってペットボトルに入れてもらいます。

準備OK!
いつ撒くの?
まぁいつでも良いのですが、ある程度被害のある時間帯が特定できてますので、その時間帯の前に撒いておきます。
被害のある時間帯は夕方から翌朝にかけて。
人様が寝静まった後にこっそり忍び込んで、いや堂々と入ってきて糞をして帰ります。
けしからん!
先ずは今までの匂いを消すために撒いておきましょう。
撒く!
では撒いて行きます!

撒き始めると、この面積に対しての米のとぎ汁の量が心配になってきました。
案の定・・・

全体には撒けたけど、中途半端!(笑)
もう一本必要かもしれません(^^;
撒くペースは?
もちろん毎日撒く予定です!
これで猫が糞をしなくなれば安いものです。
今後は毎日会社からの帰宅後に撒こうと思います。
さてどうなるか?
あまり期待せず様子を見てみましょう。
次なる一手
これでダメなら絶対これ!ってヤツを考えてます。
前回も書きましたが、トゲトゲの付いているマット!
これを砂場全体に敷いてみたいと思ってます。
流石にトゲトゲの上にまで上がって糞はしないでしょう。
〆
猫との長い戦いになってきました。
猫自体は可愛いのですが、勝手に人の家の砂場で糞をしてもらっては困ります。
猫を可愛いと書きましたが、僕は猫アレルギーです(笑)
猫と戯れると直ぐにくしゃみと鼻水が出て止まらなくなります。
母の家には「でんちゃん」という人懐っこい可愛い猫がいます。
ですので母の家に上がる際はマスク必須です(笑)
マスクをしている猫アレルギーが発症しない事が分かりました。
話しは逸れましたが、米のとぎ汁、効果があることを期待しましょう。
またその後を報告いたします。
本日はこの辺で。
コメント