続・小屋裏収納~何を入れるか考えてみました

リフォーム

 



使い勝手の悪そうな小屋裏収納ですが、もし使うとしたら、そこに何を入れるか考えてみました。

収納条件

イッサン家の小屋裏収納は他の収納よりも条件が悪いです。

挙げてみるとこんな感じでしょうか。

  1. 高い位置にある
  2. 出し入れしにくい
  3. 狭い
  4. 天井が低い
  5. 換気が難しい

この点を考慮しながら、収納するものを考えてみました。

季節の物

1年の間で、その季節しか使わない物を収納してはどうかと考えました。

例えば、ならビニールプール浮き輪扇風機ならクリスマスツリー加湿器暖房器具など。

小屋裏収納は出し入れしにくいですが、その季節にしか使わない物は滅多に出し入れしないので、得策かと考えました(^^)

他には?

滅多に使わない物と言えば、来客用のお布団なども良いかと思います。

換気の問題もありますが、布団圧縮袋に入れれば問題ないかと思います。

他にも、家電を購入した時に入っていた空箱や、滅多に使わないスーツケースなども良いと思います。

注意点

小屋裏収納を使うにあたって、注意しておきたい事も考えてみました。

  1. 沢山の物を収納しない
  2. 分けて収納する
  3. 忘れない

この3つかと思います。

先ず、沢山の物を収納しない理由としては、ただでさえ出し入れしにくいのに、物で溢れかえっていたら、いざ使う時に取り出しにくく、更に不便に。

ある程度余裕のある収納を心がけた方が良さそうです。

次に、分けて収納するですが、これは、季節で分けようと考えています。

イッサン家の小屋裏収納はこんな感じに2つに分かれています。

例えば、西側に春夏に使用する物東側に秋冬に使用する物、と言った感じで使い分ければ、ごちゃごちゃせず、取り出しやすくなるかと思います。

そして最後に、収納したことを忘れないです。

「小屋裏収納に収納したことを忘れ、使われなくなった」なんて事になると、その物自体の必要性が無いのと同じ。

何を収納しているのかを把握し、定期的に見直しを行った方が良いと考えています。

そのためにも、収納量は少なめにし、どんなものが収納されているのか把握しやすように、整頓して収納していきましょう。

考えてみれば色々と思いつくものですね。

それ以前に、この小屋裏収納をどうするかを決めなければ。

次回は、「もし小屋裏収納を塞いだら」について考えてみたいと思います。

皆さんは他に、小屋裏収納を有効に活用する方法がありますか?

あればご教示お願い致しますm(__)m

本日はこの辺で。

 



イッサン

「イッサン」は保育園の時に友達から付けられたニックネーム。

アイコンは自作の煉獄さん。

可愛い三姉妹と奥様の5人家族。

長女ちゃん→中学2年生。難病の神経線維腫症1型(レックリングハウゼン病)

次女ちゃん→小学6年生。HSC,場面緘黙,母子分離不安症(小2で不登校気味→保健室登校→別室登校→現在は毎日登校して殆どの授業に参加中!)

三女ちゃん→いつもニコニコ元気な小学2年生!

趣味は読書と車とスケートボード。

人生を上手く渡ってきたつもりな1979年式の44歳。

経歴→元携帯電話ショップ店長、元スノーボード&スケートボードショップ店員、元中学校生徒指導員、元美容師etc... そして今は会社員。

21歳の夏、愛車エルカミーノを売り払い、単身ニューヨークへ。三か月間ステイして毎日スケートボード三昧の生活。そして翌年も渡米。そのまま突っ走るつもりが、今の奥様と出会い、暖かい家庭を築くことに。

そんな自分が会社員である違和感を抱えつつ、家族との愛を育みながらながら、育児に奮闘する毎日や趣味の事などを綴っています。

色々な経験を活かして、少しでも皆様のお役に立てる情報を発信できればと思います。

イッサンをフォローする
リフォーム 三女 三姉妹 便利 対処法 次女 長女
スポンサーリンク
イッサンをフォローする
三姉妹のパパ!イッサンのブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました