先日行ったアンケートの回収に行ってきました。
その返却率が50%で正直ショックです。

無関心
イッサンがPTA会長を務める小学校の、アンケート返却率が50%でした。
返却率の低さに驚きと落胆です・・・。
皆さんもっと身近なことに感じて欲しかったな~。
身近に感じているけど忙しくて時間が無かったのかな?
ただの返却し忘れかな?
どちらにしても、皆さんの関心の薄さが伺えます。
イッサンは会議に出てその内容をしっかりと把握していますが、他の方々はわざわざ市のホームページから今までの会議の内容を見ている方なんていないですかね。
そう考えると、イッサンがもっと詳しく説明すれば良かったのかも知れませんね。
説明する機会を作ろうかなぁ・・・。

意見の集約は難しいので
今回のアンケートは、選択制にしました。
意見を書く欄を設けると、その集約にかなりの時間を要します。
なので意見を書く欄をあえて作らなかったのですが、数名の方が余白に意見を書いていました。
意見を書いて下さった方には申し訳りませんが、この意見を持って行くことは控えさせて頂きます。
なぜなら、意見を書く欄があれば、意見を書きたかった方もいらっしゃると考えているからです。
その方たちは、ルールを守り、アンケートにのみ答えて下さいました。
その方たちに対して不公平になるからです。
意見がある方は直接イッサンに言って下さいとお伝えしてありますので。

アンケート結果の集計
アンケートの集計は各学校のPTA会長さんが引き受けて下さいました。
皆さんから頂いたアンケートの結果を、次回の会議で発表したいと思います。
全体の集計が終わってから、各学校のPTA会長さんと話をし、具体的にどの様に発表するか考えようと思います。
案の定、他の学校やこども園でも意見を書かれている方がいらっしゃいました。
その点に関しても、他の会長さんの意見も伺ってみようと思います。

〆
イッサン初めてのアンケート調査。
色々大変でした。
反省点も多々あります。
出来る事ならもう一度やり直したいな~と思う点もあります。
説明が多くなりすぎると伝わりにくいと思っていましたが、もっと詳しく説明しても良かったかな?とも思います。
これも勉強ですね。
次があればもっと良いアンケートが作れそうです。
よし、集計頑張るか~。
本日はこの辺で。

コメント