先日、塾の体験学習に行った長女ちゃん。
塾初日の感想です。

塾
最初は嫌がっていた塾。
体験学習に参加すると意外にも「先生が優しくて、ちょっと楽しかった」とのこと。
長女ちゃんがやる気になっているので、直ぐに入会。
早速、塾初日を迎えることに。
日程と心配
塾の日程はこの様な感じ。
長女ちゃんの中学1年生クラスは火曜日と土曜日に行われます。
教科は5教科全部。
時間は19時40分~22時まで。
ここで2つ問題が。
先ずは曜日。
土曜日に塾があるという事は、土日にかけて泊りでの旅行やキャンプが行き難くなります(>_<)
一応、塾の日を休むと、例えば次の週の土曜日の午前中とかに個別で指導してくれるので、全くいけない事は無いのですが、しょっちゅうは難しいので、行き難くはなりますよね(^^;
もう1つが時間帯。
イッサン家の就寝時間は21時30分。
それよりも30分遅くまで塾があるので、特に平日、部活を終えて帰って来た長女ちゃんがその時間帯に塾に行き、次の日大丈夫なのか?とちょっと心配です(^^;
まぁ慣れれば大丈夫だとは思いますが・・・。

初日
塾初日は土曜日。
19時40分からなので、10分前に奥様が送って行きました。
長女ちゃんの様子はと言うと、笑顔で「行ってきま~す」と言って出て行きました。
お迎えはイッサンが。
奥さんはスッピンでのお迎えは嫌なんだそうです(^^;
22時までですので、21時55分に塾に到着。
22時になると、続々と生徒が出てきました。
駐車場には長女ちゃんの同級生のお母さんたちの車も。
1台、また1台と去っていく車。
長女ちゃんは塾の先生と一緒に最後に出てきました。
塾の先生と挨拶を交わし、今日の様子を伺いました。
「今日は数学と理科をしたのですが、数学の方はよく聞いて理解しながら学習できていますし、理科の方は、既に4つ単元が進んでいるのですが、今日だけで2つも進みましたので、この調子で行けばも問題ないと思います。」との事でした。
長女ちゃん、よく頑張ったみたいですね(^^)
先生に挨拶して帰宅しました。
長女ちゃんの感想
帰りの車でどうだったか聞いてみると「楽しかった(^^)」との返答が!
こりゃ良い感じですね(^^)
更に長女ちゃんが「早くまた行きたい」とのこと。
その理由を聞くと、「なんとなく楽しかったから」とのことでした。
とりあえず楽しいなら良し(笑)
帰宅して直ぐにパジャマに着替え、22時30分には就寝。
家から近いと良いですね。
〆
イッサン、塾が楽しいなんて、これっぽっちも思ったことないです(笑)
そう考えると、長女ちゃんは勉強が好きなのかも知れませんね(^^)
この調子で続いてくれたらと思います。
皆さんもお子さんを塾に通わせていますか?
お子さんは楽しく行ってますか?
本日はこの辺で。

コメント