キャンプ初心者イッサンのテント選び~良い商品

アウトドア

ファミリーキャンプ用のテントを物色していましたが、ようやく決まりました。

さて、キャンプ初心者イッサンが選んだテントとは。

テント

キャンプ道具の選び方~初心者キャンパーイッサンの選択
テントの選び方と耐水圧について詳しく説明しています。キャンプで気になるのはその日の天候。途中で雨が降ることもありますよね。そこで気になるのが耐水圧。その基準がどの様に決まっているのか説明しています。

以前のブログで候補を報告していましたが、検討した結果、こちらの商品に決まりました↓↓


FEILDOORワンタッチテント300です!

残念な点が1つ!

前回のブログよりも金額が1,100円値上がりしていました(>_<)

気を取り直して・・・。

初心者には嬉しいワンタッチタイプのテントです(^^)

このテントの購入と同時に、「グランドシート290×290」を追加しました。

グランドシートとは、テントの下に敷くシートのことで、テントを汚れや湿気から守ってくれます。

なぜ300×300のサイズのテントなのにテントよりも小さいサイズの290×290のグランドシートにしたかと言うと、グランドシートが同サイズもしくは大きくなると、雨が降った際に、グランドシートとテントの間に水が溜まり、テントが浸水してしまうからです。

グランドシートはテントより少し小さめを購入しましょう。

(極端なことを言えば、ホームセンターに売ってあるブルーシートでもOK!)

今回はテント購入と同時に注文すると、330円安くなると言うことで購入しました。

それでは、こちらのテントを選んだ理由について説明していきますね。

選んだ理由

何と言ってもコストパフォーマンスに優れているという点です。

言い方を変えれば安かったと言うことです(笑)

「安い商品ってそれなりじゃん」って声が聞こえてきそうですが、そこは神経質なイッサン。

ちゃ~んと下調べもしてありますよ(^^)

楽天での評価も4点以上1年保証と、それだけでも好印象なのですが、その他にも大きな理由が。

その理由を3つ書いていきますね。

①雨と紫外線

先ずは肝心な雨や紫外線の影響。

の方ですが、耐水圧1,500mmで雨の日も安心。

以前のブログに耐水圧については書いているのですが、こちらでも一応書いておきますね。

耐水圧1,500mmとは、1cm四方の筒状の中の水の高さが1,500mmまで染み出さなかったと言うことになります。

一般的な傘の耐水圧が500~1,000mm程で、耐水圧が1,500mmと言うのは、強い雨にも対応できるくらいと言うことになります。

雨の方は安心ですね(^^)

お次は紫外線

生地にシルバーコーティングが施工されており、熱を抑える「遮熱」効果があります。

日本国内で検査機関で品質検査が行われており、シルバーコーティングが施工されていないテント生地と、シルバーコーティングを施工していテント生地に光を照射し、光一番が当たっている部分の温度を測定した結果、最大で12.7℃の温度差が確認されたそうです。

紫外線保護指数は最上ランクのUPF50+

安いわりに雨も紫外線もしっかりと防いでくれる優秀なテントなんです。


②設営しやすさ

家族が多いイッサンはこれが重要。

家族が多い=荷物が多い。

車から荷物を運び出すだけでも一苦労です。

そこから更にテントの設営で時間を取られていてはたまったもんじゃありません(^^;

少しでも時短できるところを探すとなると、やはりテントの設営時間ではないでしょうか。

そこで、今回はワンタッチタイプのテントに絞り探していました。

普通のテントでも慣れてしまえば、早く設営できると思いますが、そこはキャンプ初心者のイッサン。

何ごとも謙虚に、自分の力量を過信せず、簡単に設営できる物に。

ワンタッチタイプのテントとはどんなものなのか説明していきます。

この値段でインナーテントとフライシート(インナーテントの上に被せるシート)に分かれており、インナーテントの設営がワンタッチと言う商品です。

構造で言うならば、傘をさすような感覚。

簡単に説明すると、インナーテントを広げて中に入り、紐を引っ張りながら傘の様にカチッと固定する感じ。

簡単ですよね(^^)

③付属品

キャノピーポールが付属してあります。

キャノピーポールとは、テント入り口のフライシートを開けた際、そのシートにポールを設置することにより、入り口に屋根が付いて軒下の様に出来るのです。

このキャノピーポールも、テントによっては付属していない物が多く、別で購入すると2本で2,000円位します。

そんなキャノピーポールも付属してあるなんて嬉しいですよね(^^)

同時購入

ようやくテントを決めたイッサンですが、他にもテントと同時に購入した物が。

それがこちらです↓↓


そうです、タープです。

タープと言えば、運動会などで保護者の方がよく設置している折り畳み式のを見かけると思います。

あれは「簡単タープ」と呼ばれています。

イッサンもそれは持っています。

大人が2人もいれば簡単に広げて設置できるので重宝しますよね(^^)

しかし、1つ難点が。

それは畳んでも大きいという点。

これを積んでキャンプに行くとなると、かなりかさばります。

5人家族のイッサンは、少しでも荷物をコンパクトにしたいので、タープの購入に踏み切った次第です。

上記商品にはポールが付属してありませんので、ポール購入しました↓↓


ちなみに、全部FIELDOORと言うメーカーで統一。

テントもタープもライトグレーで同じ色にして、統一感も出しました(^^)

ポールは無難にブラックに。

なぜFIELDOORを選んだかと言うと、イッサン家にある簡単タープがFIELDOORの商品で、10年近く使っていても未だ故障なし!の優秀な商品だったからなんです(^^)

なので、安くても物がしっかりしてるFIELDOORに決めました!

これら全部購入しても、お値段は税込み送料込みで33,110円

ちなみに、同じサイズのテントを有名なコールマンで買うとこれくらいの金額です↓↓


40,000円ですね(^^;

そう考えると、テント、グランドシート、タープ、ポールを購入して33,110円はかなりお得ですよね(^^)

三姉妹ちゃんたちがとてもキャンプに行きたがってますので、こんなのも今だけかな~と思い、購入に踏み切った次第です。

レンタル品は前回のキャンプで懲りましたし、レンタルがあるキャンプ場しか行けないのも不便ですよね。

まだキャンプに行く予定はたてていませんが、道具が揃わないと予定も組めません。

今回購入したテントは、使用後にレビューしたいと思います(^^)

ついにテントを買ってしまいました(笑)

さて、どこのキャンプ場にしようかな~(^^)

本日はこの辺で。

イッサン

「イッサン」は保育園の時に友達から付けられたニックネーム。

アイコンは自作の煉獄さん。

可愛い三姉妹と奥様の5人家族。

長女ちゃん→中学2年生。難病の神経線維腫症1型(レックリングハウゼン病)

次女ちゃん→小学6年生。HSC,場面緘黙,母子分離不安症(小2で不登校気味→保健室登校→別室登校→現在は毎日登校して殆どの授業に参加中!)

三女ちゃん→いつもニコニコ元気な小学2年生!

趣味は読書と車とスケートボード。

人生を上手く渡ってきたつもりな1979年式の44歳。

経歴→元携帯電話ショップ店長、元スノーボード&スケートボードショップ店員、元中学校生徒指導員、元美容師etc... そして今は会社員。

21歳の夏、愛車エルカミーノを売り払い、単身ニューヨークへ。三か月間ステイして毎日スケートボード三昧の生活。そして翌年も渡米。そのまま突っ走るつもりが、今の奥様と出会い、暖かい家庭を築くことに。

そんな自分が会社員である違和感を抱えつつ、家族との愛を育みながらながら、育児に奮闘する毎日や趣味の事などを綴っています。

色々な経験を活かして、少しでも皆様のお役に立てる情報を発信できればと思います。

イッサンをフォローする
アウトドア 便利 子育て 家族 対処法
スポンサーリンク
イッサンをフォローする
三姉妹のパパ!イッサンのブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました