今週の次女ちゃん~保健室登校中

次女

昨年6月末頃から不登校気味な次女ちゃんの最近のご様子です。

 



成長の兆し?

今週一週間は何と、お迎えなしで自力で下校することが出来ました!

朝は奥様が車で送ってます。

ようやく帰りは自分の足で帰る様に。

友達と一緒に帰ることもあれば、一人で帰ってくることも。

勇気をもって一歩踏み出せたようです。

少しずつですが前進しています

自力で下校するきっかけは?

以前行われた学校行事のなかよし遠足。

その帰り、足が痛くなり立ち止まってしまった次女ちゃん。

体育も参加せず、行きも帰りも車。

次女ちゃんに確実に運動不足だから学校の行きか帰りは歩いてみたら?

と伝えたところ、帰りは自力で歩いて帰ることを選びました。

長女ちゃんにお願い

とりあえず最初は長女ちゃんと一緒に帰ってもらうことに。

長女ちゃんが授業を終えると、保健室に次女ちゃんを迎えに行ってもらい一緒に帰ります。

ありがと~長女ちゃん!

2人でちゃんと帰れました!

次の日から

次女ちゃんが歩いて帰ったことを知ったお友達も一緒に帰ってくれたりしました。

帰り道、とても楽しかったそうです。

まぁ家に帰るだけだから余裕か(笑)

長女ちゃんが6時間授業で次女ちゃんが5時間授業の時があります。

更にお友達が子供学級で一緒に帰れない事も。

そんな時は、なんと一人で帰ってきたのです!

自分の安心する場所へ戻るのには全く抵抗が無いですよね。

欲が出てしまう

こうなってくると親として欲が出てしまいます。

授業への参加は出来て1日1時間~2時間。

自分の出たい授業だけ参加してる状況です。

その影響もあり、先日行われた全国学力テスト、特に国語の聞き取りは殆ど解けなかったそうです。

解けない自分への悔しさか、焦りからか分かりませんが、涙がポロポロ。

それを聞くと、授業にもっと参加させたくなります。

でも焦らすのは禁物。

プレッシャーを与えすぎると学校に行きたくなくなる可能性もあります。

調度良いタイミングで少し背中を押してあげられるのがベストかなと思います。

出来ない事よりも出来たことを数えよう

あまり欲を出さずに。

自分にそう言い聞かせつつ。

今までに出来るようになったこと

  • お腹が痛くならなくなった
  • 朝泣かずに行けるようになった
  • 1日1時間は授業に参加できるようになった
  • 奥様が付いて行っていた図書の時間が一人でも平気になった
  • 保健室でテストを受けられるようになった
  • 一人で下校できるようになった
  • たまに帰りの会にも出られるようになった

学校に行きたくなくなってからもう直ぐ一年。

今は保健室登校で毎日学校へ行けています。

そしてこれだけの事が出来るようになりました。

これもひとえに奥様の努力と学校の先生方や優しいお友達のご協力のお陰です。

新学期始まって2か月が経ちました。

親としては3年生のうちに通常通り学校に行けるようになってほしいと思っていますが、焦らず気長に。

次女ちゃんの心の成長に合わせて。

これからも一緒に頑張ろうね。

本日はこの辺で。

イッサン

「イッサン」は保育園の時に友達から付けられたニックネーム。

アイコンは自作の煉獄さん。

可愛い三姉妹と奥様の5人家族。

長女ちゃん→難病の神経線維腫症1型(レックリングハウゼン病)

次女ちゃん→HSC,場面緘黙,母子分離不安症(小2で不登校気味→保健室登校→別室登校→現在は殆どの授業に参加中!)

三女ちゃん→いつもニコニコ元気な小学1年生!

趣味は読書と車とスケートボード。

人生を上手く渡ってきたつもりな1979年式の44歳。

経歴→元携帯電話ショップ店長、元スノーボード&スケートボードショップ店員、元中学校生徒指導員、元美容師etc... そして今は会社員。

21歳の夏、愛車エルカミーノを売り払い、単身ニューヨークへ。三か月間ステイして毎日スケートボード三昧の生活。そして翌年も渡米。そのまま突っ走るつもりが、今の奥様と出会い、暖かい家庭を築くことに。

そんな自分が会社員である違和感を抱えつつ、家族との愛を育みながらながら、育児に奮闘する毎日や趣味の事などを綴っています。

色々な経験を活かして、少しでも皆様のお役に立てる情報を発信できればと思います。

イッサンをフォローする
次女
スポンサーリンク
イッサンをフォローする
三姉妹のパパ!イッサンのブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました