保健室登校中の次女ちゃん~通級指導教室での様子

次女

昨日は次女ちゃんの通級指導教室の日。

ちょっと嬉しい事があったので報告します(^^)

 



通級指導教室

先週から通い始めた通級指導教室。

通うのは週に1回。

奥様が通級指導教室のある小学校へ車で送って行きます。

在籍している小学校から15分ほどの所。

そこではマンツーマンで生徒の特性に応じた指導を行ってくれて、充実した学校生活が送れるように支援してくれる教室です。

通級指導教室の時間は何をしたの?

まだ通い始めて2回目。

先生と2人だけでは緊張するので、奥様も一緒に参加。

内容は、3人でおもちゃで遊んだり、カードゲームをしたそうです。

先ずはこうやって先生と次女ちゃんの距離を近づけていく事から始めるのですね。

慣れていくと、先生とマンツーマンになり、奥様は別室でモニタリングするようになるそうです。

今は毎回お遊びが出来るので、次女ちゃんも通級指導教室の日を楽しみにしています。

ノートに書く

場面緘黙と診断されている次女ちゃん。

初対面の人にはなかなか言葉が出ません。

そのため、先生が次女ちゃんと会話するために用意してくれたノートがあるのです。

そのノートには先生からこんなメッセージが書かれてあります。

随所に気を遣って下さっているのが分かる文ですね。

有り難い事です。

このノートを使って次女ちゃんと会話するのですが、前回のやり取りは、好きな食べ物や嫌いな食べ物の事が書かれてました。

僕が仕事から帰宅すると、今回書いたノートを見せてくれました。

そのノートに次女ちゃんが書いた内容がちょっと嬉しくてブログに書くことにしました(^^)

次女ちゃんがノートに書いたこと

次女ちゃんがノートに書いた内容がこちらです。

まだ一度しか会っていない通級指導教室の先生に教えたくなる程楽しかったんだね!

パパは嬉しいです(T_T)

しかも、絵まで描いて。

そして「はまってます」の一言!

これからも次女ちゃんがスケートボードを楽しめるように、色々工夫して行こう!と決意するイッサンでした(笑)

今後は?

当分の間はこの様な感じで1時間過ごす様です。

先ずは慣れる所から。

次女ちゃんも楽しく行けているので大丈夫でしょう。

先生も専門の先生ですので安心して任せることが出来ますね。

この通級指導教室で次女ちゃんが一歩前進してくれる事を願ってます。

これも前回書いたのですが、通級指導教室の先生からは、「たぶん次女ちゃんは治ると思います」とハッキリ言われました。

その言葉を胸に、先生に託しましょう。

通級指導教室での先生とのノートのやり取り。

次女ちゃんも先生に伝えることが楽しい様です。

この調子で先生慣れて行って、次女ちゃんの症状も徐々に良くなってくれると嬉しいです。

本日はこの辺で。

イッサン

「イッサン」は保育園の時に友達から付けられたニックネーム。

アイコンは自作の煉獄さん。

可愛い三姉妹と奥様の5人家族。

長女ちゃん→難病の神経線維腫症1型(レックリングハウゼン病)

次女ちゃん→HSC,場面緘黙,母子分離不安症(小2で不登校気味→保健室登校→別室登校→現在は殆どの授業に参加中!)

三女ちゃん→いつもニコニコ元気な小学1年生!

趣味は読書と車とスケートボード。

人生を上手く渡ってきたつもりな1979年式の44歳。

経歴→元携帯電話ショップ店長、元スノーボード&スケートボードショップ店員、元中学校生徒指導員、元美容師etc... そして今は会社員。

21歳の夏、愛車エルカミーノを売り払い、単身ニューヨークへ。三か月間ステイして毎日スケートボード三昧の生活。そして翌年も渡米。そのまま突っ走るつもりが、今の奥様と出会い、暖かい家庭を築くことに。

そんな自分が会社員である違和感を抱えつつ、家族との愛を育みながらながら、育児に奮闘する毎日や趣味の事などを綴っています。

色々な経験を活かして、少しでも皆様のお役に立てる情報を発信できればと思います。

イッサンをフォローする
次女
スポンサーリンク
イッサンをフォローする
三姉妹のパパ!イッサンのブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました