女子会~概念を覆す餃子のオススメ調理法

女子会

我が家で第二回女子会が開催されました。

今回はお泊りです。

 



前回の女子会の解散前

次はお泊りが良い!

そう言い残して女子たちは帰っていきました。

うちの三姉妹ちゃんたちも泊まりに来てほしい!とのことで、お泊り女子会が開催されることに。

どうなることやら(^^;

夕食めがけて

今回はお泊りと言うこともあり、夕方に集まり夕食を我が家で食べることに。

前回は昼食を我が家でとり、その際はたこ焼きパーティーにしました。

奥様の提案で、今回の夕食は餃子パーティーをすることに。

楽しみですね(^^)

メンバーも揃い、いざ餃子パーティー開催です。

餃子作り

餃子の中身は奥様が作ってくれているので、皆で包みます。

女の子ばかりで華やかですね(^^)

次々に完成していく餃子。

中には変なの形もありますが、なかなかイイ感じです。

それっぽくなってますね~。

よ~く見たら中身がはみ出してるやつが(笑)

餃子の概念を覆すこんな作品も出来ました。

もう何なのかよく分かりません(笑)

ハンバーグの様な円盤のような奴は、餃子の皮を二枚使い挟んで作ってます。

ちゃんとした餃子の形より、こちらの方が焼きやすかったりします。

この円盤型餃子オススメです!

餃子プチ情報

中国発祥と思われがちな餃子ですが、紀元前3000年頃には古代メソポタミア文明の遺跡から、小麦粉の皮で具を包んで加熱した食べ物が発見されていたようです。

中国では紀元前600年頃の遺跡から餃子らしき食べ物が見つかっているそうです。

日本への普及は、中国にわたっていた日本兵が満州で食べていた餃子を、戦後に故郷である宇都宮に帰ってきた際に、当時の満州で食べた餃子を懐かしみ、その味を再現したのが最初だそうです。

宇都宮餃子は有名ですもんね。

就寝

餃子も美味しくいただき、その後皆でお風呂へ。

スッキリした後、少し遊んでそろそろ就寝です。

当初は長女ちゃんとその同級生だけ一緒に寝る予定にしていましたが、次女ちゃん、三女ちゃんも一緒に寝たいということで、こんな事に・・・。

修学旅行さながらです(^^;

すし詰め状態でしたが、何とか寝られたようです。

大人用の布団三つに、子供六人はギリギリアウトですね(笑)

翌日

寝不足気味な皆さんですが、流石子供達。

朝から元気一杯です。

朝食を済ませ、ゲーム開始。

この日の昼食は、昨日の残りの餃子の皮を使ってミニピザ作り!

具料は、ピザソース、ミニトマト、コーン、チーズ、ベーコン

良い感じに焼けました。

カリカリした食感が最高です!

こちらも皆さんにオススメです(^^)

別れの時

今回も前回同様に「帰りたくない!」とは言ってましたが、なんせ昨夜は皆で寝たお陰で寝不足気味。

前回よりはすんなりと帰宅していきました(笑)

友達が遊びに来ると、我が子の違った一面が見れて良いですね。

次回の約束をした女子たち。

次はパフェを作るそうです。

楽しみですね。

本日はこの辺で。

イッサン

「イッサン」は保育園の時に友達から付けられたニックネーム。

アイコンは自作の煉獄さん。

可愛い三姉妹と奥様の5人家族。

長女ちゃん→中学2年生。難病の神経線維腫症1型(レックリングハウゼン病)

次女ちゃん→小学6年生。HSC,場面緘黙,母子分離不安症(小2で不登校気味→保健室登校→別室登校→現在は毎日登校して殆どの授業に参加中!)

三女ちゃん→いつもニコニコ元気な小学2年生!

趣味は読書と車とスケートボード。

人生を上手く渡ってきたつもりな1979年式の44歳。

経歴→元携帯電話ショップ店長、元スノーボード&スケートボードショップ店員、元中学校生徒指導員、元美容師etc... そして今は会社員。

21歳の夏、愛車エルカミーノを売り払い、単身ニューヨークへ。三か月間ステイして毎日スケートボード三昧の生活。そして翌年も渡米。そのまま突っ走るつもりが、今の奥様と出会い、暖かい家庭を築くことに。

そんな自分が会社員である違和感を抱えつつ、家族との愛を育みながらながら、育児に奮闘する毎日や趣味の事などを綴っています。

色々な経験を活かして、少しでも皆様のお役に立てる情報を発信できればと思います。

イッサンをフォローする
女子会
スポンサーリンク
イッサンをフォローする
三姉妹のパパ!イッサンのブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました