父の古稀の御祝〜色は何色?

人生

今週で70歳を迎える父。

日曜には父の家で「古稀(こき)」のお祝いをする予定です。

古稀

古稀とは70歳の長寿のお祝いを表します。

古稀の前には還暦のお祝いがあるのですが、還暦は満60歳、数えで61歳の時にお祝いをします。

古稀はと言うと、満69歳、数えで70歳の時に祝います。

と言う事は、父の古稀のお祝いは去年やるべきだったのですね(^^;

そう考えると、昨年亡くなった母も古稀のお祝いをやれば良かったな〜と、後悔…。

過ぎだ事は仕方ないので、父の古稀のお祝いを今年行う事にしました。

古稀は何色?

言わずと知れた還暦は赤色ですよね。

赤色のちゃんちゃんこを着てお祝いをします。

では古稀は何色なのでしょうか?

皆さんご存知ですか?

正解は紫色

ではなぜ紫色なのか?

それは、紫色は昔より、高貴で位の高い人にだけ許されていた色だと言われていた為、70歳を迎えた方への敬意を表し、古希の色となったそうです

また一つうんちくが増えましたね〜。

紫は高貴で位の高い人の色。

確かにそう言われるとその様なイメージかも知れません。

何を贈るの?

基本的に紫色の物なら何でも良いそうです。

還暦の様にちゃんちゃんこでも、紫色の花や紫色の洋服、何でもオッケー。

でも、紫色って派手な色なので、洋服など普段から身につける物は難しいですよね。

ちなみにイッサンは、色々悩みましたが、紫色のちゃんちゃんこにしました。

「ちゃんちゃんこなんて滅多に使わないってか、全く使わないでしょ!」って声が聞こえてきそうですが、イッサンはこう考えたのです。

思い出を残す

色々な贈り物がある中で、なぜちゃんちゃんこにしたのか。

それは、思い出に残ると思ったからです。

過去を振り返る時、皆さんはどうしますか?

イッサンはよく写真を見返して懐かしみます。

そんな時、父が紫色のちゃんちゃんこを来ている写真を見つけると、直ぐに「古稀のお祝いの時の写真だ」と分かります。

写真を撮る時も雰囲気が出ますしね(^^)

紫色のちゃんちゃんこなんて、一度しか使わないじゃん!と思ったあなた!それは大間違いなのです!

他の祝いも同じ色

何と、古稀のお祝い以外にも、紫色を祝いの色としている歳もあるのです!

それが「喜寿(きじゅ)」のお祝いの時なのです。

喜寿のお祝いは77歳のお祝い。

その時の祝いの色も紫色なのです。

そして他にもあります。

「卒寿(そつじゅ)」と言う90歳のお祝いも紫色が使われます。

これは父に長生きしてもらって、古稀のお祝いであげる紫色のちゃんちゃんこを大切にしてもらわないといけませんね(^^)

父の古稀のお祝いの日はお寿司を買って行く予定で、三姉妹ちゃんたちもとても楽しみにしています(^^)

父には母の分までしっかりと長生きしてもらいたいと思います。

皆さんもご両親の誕生日のお祝いはしていますか?

本日はこの辺で。

イッサン

「イッサン」は保育園の時に友達から付けられたニックネーム。

アイコンは自作の煉獄さん。

可愛い三姉妹と奥様の5人家族。

長女ちゃん→難病の神経線維腫症1型(レックリングハウゼン病)

次女ちゃん→HSC,場面緘黙,母子分離不安症(小2で不登校気味→保健室登校→別室登校→現在は殆どの授業に参加中!)

三女ちゃん→いつもニコニコ元気な小学1年生!

趣味は読書と車とスケートボード。

人生を上手く渡ってきたつもりな1979年式の44歳。

経歴→元携帯電話ショップ店長、元スノーボード&スケートボードショップ店員、元中学校生徒指導員、元美容師etc... そして今は会社員。

21歳の夏、愛車エルカミーノを売り払い、単身ニューヨークへ。三か月間ステイして毎日スケートボード三昧の生活。そして翌年も渡米。そのまま突っ走るつもりが、今の奥様と出会い、暖かい家庭を築くことに。

そんな自分が会社員である違和感を抱えつつ、家族との愛を育みながらながら、育児に奮闘する毎日や趣味の事などを綴っています。

色々な経験を活かして、少しでも皆様のお役に立てる情報を発信できればと思います。

イッサンをフォローする
人生 家族 対処法 風習
スポンサーリンク
イッサンをフォローする
三姉妹のパパ!イッサンのブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました