運動会の場所取り~今年度より変更されました

PTA

小学校に伺い、場所取りの件についてお話ししてきました。

結果、昨年とは違う時間に変更されました。

小学校で会議

小学校に行き、場所取りの時間について、校長先生と教頭先生の3人で会議です。

結論から言うと、「場所取りの時間は当日の朝6時から」となりました。

この様に決まった経緯ですが、場所取りの時間の話が出た際、校長先生が改めて学校の管理規則を確認した際、「学校を施錠し教員がいない場合は、学校の敷地内に立ち入ることが出来ない」と言うことが確認されたそうです。

ですので、今年度から規則に従い、学校に先生がいて、尚且つ公平な時間帯という事で「当日の朝6時から」となりました。

朝6時に先生がいるの?と思われたかたもいらっしゃるでしょう。

当日は、天候を確認し、運動会を決行するか延期するかを決めるため、主任の先生が早く来られるのだそうです。

その時間に合わせ、朝6時としました。

保護者への説明

場所取りの時間帯を変更するにあたって、保護者への説明が必要です。

今まで通り深夜0時が良いと思っている方もいると思います。

その方たちが不満に思うかもしれませんが、規則で決まっていることを伝えれば「それは仕方ないか・・・」と渋々でも納得して下さるでしょう。

イッサンの考え

なんでもかんでも規則で縛ってしまうのはどうかと思います。

朝6時からの場所取りにしても、結局早起きしなければならないし、朝からにすることで、今までよりも場所取りに参加する人も増えると思いますので、もしかするとトラブルも起こるかも知れません。

正直言って今年度は今まで通りで、来年度から変更くらいで良かったのではないかと思います。

この件に関しては、いくら正当な理由があるからといっても、急に変更するのはどうなのでしょうか。

もう少し余裕をもってもよかったのでは?と感じています。

とりあえず今年度はこれでやってみて、不具合などあれば修正していく形になると思います。

今まで場所取りが深夜0時からになっていたのは、その方が保護者に都合が良かったからです。

それで伝統的にその時間に場所取りをやっていましたので、いくら規則があるからと言っても、保護者に意見を聞いてからの方がよかったのではないでしょうか。

学校の対応が早いのも良し悪しですね。

モヤモヤしているイッサンでした。

本日はこの辺で。

イッサン

「イッサン」は保育園の時に友達から付けられたニックネーム。

アイコンは自作の煉獄さん。

可愛い三姉妹と奥様の5人家族。

長女ちゃん→中学2年生。難病の神経線維腫症1型(レックリングハウゼン病)

次女ちゃん→小学6年生。HSC,場面緘黙,母子分離不安症(小2で不登校気味→保健室登校→別室登校→現在は毎日登校して殆どの授業に参加中!)

三女ちゃん→いつもニコニコ元気な小学2年生!

趣味は読書と車とスケートボード。

人生を上手く渡ってきたつもりな1979年式の44歳。

経歴→元携帯電話ショップ店長、元スノーボード&スケートボードショップ店員、元中学校生徒指導員、元美容師etc... そして今は会社員。

21歳の夏、愛車エルカミーノを売り払い、単身ニューヨークへ。三か月間ステイして毎日スケートボード三昧の生活。そして翌年も渡米。そのまま突っ走るつもりが、今の奥様と出会い、暖かい家庭を築くことに。

そんな自分が会社員である違和感を抱えつつ、家族との愛を育みながらながら、育児に奮闘する毎日や趣味の事などを綴っています。

色々な経験を活かして、少しでも皆様のお役に立てる情報を発信できればと思います。

イッサンをフォローする
PTA 学校 対処法
スポンサーリンク
イッサンをフォローする
三姉妹のパパ!イッサンのブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました