長女ちゃんの中学入学に合わせて~サイクルポートの設置

リフォーム

長女ちゃんもこの4月で中学生になります。

子供の成長は本当に早いものですね。

大きくなるにつれて出費も大きくなっていきます(笑)

中学入学

今月で12歳になる長女ちゃん。

本当に「アッ」と言う間。

先週は奥様が長女ちゃんを連れて中学校の制服を合わせに行ってました。

我が家から中学校までは少し距離があるので自転車通学となります。

中学校では既定の自転車に乗って行かなくてはならないので、新しく自転車を購入する必要があります。

この自転車も結構お値段がするのだとか(^^;

丁度最近友人が自転車屋さんを始めたので、そこで購入しようと思っています。

中学に上がると、最初に結構なお金が必要になります。

駐輪場

今も三姉妹ちゃんそれぞれには自転車があり、たま~にしか乗らないので3台とも玄関に駐輪

せっかくの広い玄関もちょっと狭くなっていました。

今は殆ど乗らないので玄関に停めてますが、中学生になったら毎日自転車に乗るため、玄関への出し入れは大変です。

かと言って、外に出しっぱなしにしていたら、雨ざらしになり、直ぐにサビてしまいます。

3年間、もしくは高校も入れて6年間乗るかも知れないので、大切に保管できる場所がほしいですよね。

そこで、イッサン家の庭にサイクルポートを建てることにしました!

外にサイクルポートがあれば、朝の登校時、下校後の帰宅時もスムーズに駐輪できます。

車専用のカーポートに駐輪しているご家庭を目にしますが、車の近くに停めると出し入れの際に車にあたったり、自転車が倒れて車にキズがついてもこれまた不要な出費を増やすだけです。

なので、今回は思い切ってサイクルポートを設置することに決めました。

これから大きくなっていく次女ちゃんと三女ちゃんの自転車も止められる様に、3、4台駐輪できるくらいのサイクルポートを予定しています。

先日、見積もりを依頼したので、近いうちに業者の方が見積もりに来られます。

サイクルポートの使用期間

実はサイクルポートをどうするかずっと悩んでいました。

自転車って、ずっと乗る訳ではありません。

三姉妹ちゃんたちが学生の間だけなので、三女ちゃんが高校生を卒業する、12年の間だけ使う様になるかと思います。

その後の活用方法ですよ。

どの様に使うのか。

先ずは、洗濯物を干す

今は2階のベランダに干していますが、歳を取って2階に上がるのがしんどくなった時に1階に物干しがあったら便利ですよね。

他には何があるかと考えましたが、特に思いつきません(^^;

趣味が自転車やバイクの人なら活用方法はありますが、サイクルポートの下が物置になるのが関の山かな(^^;

イッサンの親世代のご近所さんで、お子さんが家を出られているご家庭を見ると、やはりサイクルポートの有効活用はあまりされていないです。

先ほど書いたように、物置になっているご家庭が多いですかね。

そうならない様に、その後の活用方法についても考えて行きたいと思います。

皆さんなら、サイクルポートのその後の活用方法、どうされますか?

本日はこの辺で。

ge-rentracks.com/zutto_ride/cyclecall/300_300.gif” width=”300″ height=”300″>
イッサン

「イッサン」は保育園の時に友達から付けられたニックネーム。

アイコンは自作の煉獄さん。

可愛い三姉妹と奥様の5人家族。

長女ちゃん→中学2年生。難病の神経線維腫症1型(レックリングハウゼン病)

次女ちゃん→小学6年生。HSC,場面緘黙,母子分離不安症(小2で不登校気味→保健室登校→別室登校→現在は毎日登校して殆どの授業に参加中!)

三女ちゃん→いつもニコニコ元気な小学2年生!

趣味は読書と車とスケートボード。

人生を上手く渡ってきたつもりな1979年式の44歳。

経歴→元携帯電話ショップ店長、元スノーボード&スケートボードショップ店員、元中学校生徒指導員、元美容師etc... そして今は会社員。

21歳の夏、愛車エルカミーノを売り払い、単身ニューヨークへ。三か月間ステイして毎日スケートボード三昧の生活。そして翌年も渡米。そのまま突っ走るつもりが、今の奥様と出会い、暖かい家庭を築くことに。

そんな自分が会社員である違和感を抱えつつ、家族との愛を育みながらながら、育児に奮闘する毎日や趣味の事などを綴っています。

色々な経験を活かして、少しでも皆様のお役に立てる情報を発信できればと思います。

イッサンをフォローする
リフォーム 対処法
スポンサーリンク
イッサンをフォローする
三姉妹のパパ!イッサンのブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました