
腕の痛みと軽い倦怠感以外は特に何事もなかった2日目の午前中。
お昼前に、もう一度熱を測ってみました。
発熱
11時30分ごろの熱↓↓

少し微熱が・・・。
体調の方はそんなに変わらず。
少し倦怠感があるくらい。
これ以上熱が上がれば、強制的に出社は不可能。
37.2℃未満でないと、出社できない決まりとなっています。
そして12時前には↓↓

超えてしましいました。
上司に報告し、午後から休み・・・ではなく、午後からも引き続き在宅ワークに切り替えました。
そこまで体調が悪いわけではないので、在宅で仕事を続けることに。
真面目なイッサン(笑)

熱の行方
何となく、13時ごろにもう一度検温。
何と熱が・・・!

下がっていました(笑)
平熱です。
夕方には、倦怠感もほとんど感じられなくなっています。
副反応よ、このまま終わってくれ~!
就寝
倦怠感もほとんどなく、腕の痛みもかなり軽減。
日中、腕を動かすと痛かったのですが、今は動かしても痛みは半分以下。
注射した部位を押すと、流石に痛いですが、かなり回復してきています。
シャワーを浴びて早めに就寝。
3日目の朝
起床すると、倦怠感はほぼゼロ。
腕の痛みは、動かすと多少痛いですが、痛みを1~10で表すと2くらい。
もちろん熱も無し。
これはまさか、ほぼ全回復したのでは!?

日中も
全く問題なく過ごせました。
いつも通りの感じです。
只今22時30分。
3日目の副反応は腕の痛みレベル2のみ。
体の丈夫な奥様よりも早く回復することが出来ました(^^)
は~、一安心(^^;
接種後まとめ
接種当日
14時接種。腕の痛みと夕方から倦怠感。早めに就寝。
2日目
腕の痛みはそのまま。倦怠感は少しマシ(半減くらい)に。
昼に微熱が出るも、1時間で平熱に。
夕方には倦怠感はほとんどなくなり、腕の痛みも半減。
3日目
副反応、ほぼなし。
腕が少し痛いくらい。
よし。
〆
何が良かったのかは分かりませんが、その時の体調が良かったのでしょう。
それとも、前回書いた様に、スポーツドリンクを飲んでいたのが良かったのでしょうか?
それは分かりません。
接種の前日は、スケートボードを2時間ほどやって、子どもたちと外で遊び、夜は軽い筋トレ。
しっかり体を動かしていました。
接種後はおとなしく、力むような行動はとらず、スポーツドリンクを飲んで穏便に過ごしました。
何が良かったのかは分かりませんが、もし、これから接種する方で不安な方は、参考になさってみて下さい。
- 接種の2時間前くらいからスポーツドリンクを飲む
- スポーツドリンクは一日1~1.5Lくらいをこまめに飲む
- 接種後は力むような行動はとらない(トイレでも)
- 睡眠をしっかりとる
もう一度言いますが、これが良かったかどうかは分かりません!
僕の体調が、たまたま良かっただけかも知れませんので、自己責任にてお願いします。
副反応、大したことなくて、本当に良かったです。
本日はこの辺で。

コメント