1回目でイッサンには効果が表れたロルフィング。
2回目はどうだったのでしょうか。

ロルフィングの順番
ロルフィングには施術する順番があります。
長女ちゃんとイッサンが受けているロルファーの山田先生のホームページより画像を拝借しました。
下の図をご覧下さい。

1回目から3回目までで施術して頂く場所です。
前回、イッサンが効果を感じた肩の辺りと腰の辺り。
ドンピシャでその効果が表れました。
2回目は膝から下の足です。
今回はどの様な効果が出るのでしょうか。
2回目の施術
今回も同じく、先ずは体の状態の確認を行い、それから施術開始です。
この体の状態の確認は、ベッドに横になり、先生が仰る体の個所の状態を、自分で感じで行きます。
それが終わると施術開始。
先程の図の通り、今回は足の裏からスタート。
足の裏をグッと押されるときに多少の痛みはありましたが、今回も全体的に気持ちの良い施術でした(^^)
イッサンの次は長女ちゃん。
長女ちゃんの施術の感想は、足の裏やふくらはぎの辺りを触られるときにちょっとくすぐったかったそうですが、それ以外は気持ち良かったとのこと。
今回も宿題が出されたので、それを次の施術まで、なるべく毎日行います。
お風呂上がりに長女ちゃんと2人で仲良く宿題をやってます(^^)
とは言っても、ものの2分程で終わるんですけどね(笑)

施術後
以前から施術後にその反動で痛みや怠さを感じるかもしれませんと言われていました。
1回目の時はなかったのですが、今回は施術後1時間もしないうちに足が怠く重い感じに。
翌日には改善されていました。
長女ちゃんは特に問題なし。
これも個人差があるのですね。

効果
イッサンは今回も直ぐに効果が表れました!
直ぐにというより、今回は2日後に気づいたっていう感じ。
何に気づいたのかと言うと、なんと、オー脚が治っていたのです!
ビフォーアフターの写真を撮っておけばよかったと後悔・・・。
オー脚の改善かなり嬉しい!
いや~、これだけでも十分な効果があることが証明されました。

長女ちゃんは?
今回も残念ながら効果が感じられなかったようです。
相変わらず腰の痛みがありますが、まだ2回目なので様子を見ながら続けて行きたいと思います。

余談
山田先生に1回目の効果についてお話しした際、イッサンの兄は、「バイクのコーナーリングの際に、今までよりもバイクを倒せるようになった」と言ってたそうです。
全身の筋膜がほぐれ、体に変な力が掛からなくなった為、コーナーリングの際に力まず上手くバイクを倒せるようになったようです。
ロルフィング、凄いです!

〆
イッサンには効果てきめんです。
いや~、色々な方に実感して頂きたい!
イッサンの兄の内股も治りましたからね。
3回目以降もその様子を皆さんにお伝えしたいと思います。
本日はこの辺で。

コメント