ふるさと納税 ふるさと納税の返礼品、第二段が着弾!~お次はこちら! ふるさと納税の返礼品の紹介です。皆さんこの制度を賢く活用しましょう。今回の返礼品も日用品にしてみました。皆さんはどんな物を返礼品で頂きますか? 2022.12.08 ふるさと納税
ふるさと納税 ふるさと納税の返礼品が着弾!~今年もなるの? 今年のイッサン家のふるさと納税の返礼品をご紹介。皆さんはどの様なものを返礼品として受け取っていますか?イッサン家ではこんなものにしています。 2022.11.15 ふるさと納税
ふるさと納税 ふるさと納税の返礼品~本命が届きました 本命の返礼品が到着しました。アクシデントもありましたが無事に解決。今回初めてのふるさと納税の返礼品ですが、こちらが本命です。前回の包丁も良かったですが、今回はもっと助かるの喪にしました。 2021.12.27 ふるさと納税
ふるさと納税 ふるさと納税の返礼品~届いた商品のレビューです ふるさと納税の返礼品が届いたのでレビューを書いてみました。翌年の6月からの住民税が安くなるので、そちらも楽しみですが、何と言っても返礼品の方が楽しみですよね(^^) さて、最初に届いた返礼品は何でしょうか? 2021.12.23 ふるさと納税
ふるさと納税 ふるさと納税~ワンストップ特例制度の書類が届きました ふるさと納税先からワンストップ特例制度の申請書が届きました。申請方法を簡単に説明してます。市によっての違いや申請期限についても書いていますので参考になさって下さい。さて、返礼品はいつ届くのかな? 2021.12.21 ふるさと納税
ふるさと納税 ふるさと納税しましたよ~納税先と返礼品 納税先とそのお金の使い道、返礼品について書いてみました。納税先の市の情報も少しばかり紹介。ようやく納税することができました。返礼品が届くのが待ち遠しいですね(^^) さて、どんな返礼品を選んだのでしょうか? 2021.12.03 ふるさと納税
ふるさと納税 やるぞふるさと納税~日用品が良いのかな? ふるさと納税について簡単に説明してみました。参考になさってください。前回奥様に反対されましたが、どうしても諦めきれず、強行突破を考えています(笑) どう考えてもメリットしかないこの制度。使わないと損です。 2021.11.29 ふるさと納税節約
ふるさと納税 サラリーマンの節税対策~ふるさと納税、奥様に断られる 奥様の言い分は「置き場」でした。え?置き場沢山あるけど??やらない手はないふるさと納税。奥様には年間数万円の住民税控除と大量の返礼品より、置き場の方が大切な様です。考え方は人それぞれ。それにしても・・・。 2021.11.05 ふるさと納税