PTA 目が覚めて眠れない~睡眠中に考えること 最近の悩み事を4つ挙げています。皆さんならどうしますか?人それぞれ悩みを抱えています。その解決方法も人それぞれ。結局、一つ一つ解決していくしかないんです。 2023.09.13 PTAリフォーム地域対処法町内会
ボランティア 町内会長のお仕事~補助金の申請完了! 市役所で補助金の申請の際にちょっとしたトラブルが。「お役所仕事」と言う言葉がありますが、それを役所の人間が言うとイラっといますよね。 2023.09.04 ボランティア対処法町内会
PTA しつこいコミュニティーの会長~また催促の電話が PTA役員を地域の行事に巻き込むなって話しです。ただでさえやりたがらないPTA役員なのに、学校行事以外のことを手伝わせるのは論外だと思います。 2023.08.25 PTA町内会
地域 町内会長のお仕事~ゴミステーションの修繕完了! キレイになったゴミステーションのビフォーアフターです。イッサンが町内会長になって初めての大仕事が終わりそうです。かなりキレイになったので是非ご覧になってください! 2023.08.07 地域対処法町内会
PTA PTAと地区のコミュニティーは分けてね~何でもかんで受けることはありません 地域の行事にPTAを巻き込んでくるコミュニティーの会長の話。PTAとは、保護者と先生の組織。つまり学校を軸にした活動を行います。コミュニティーはその地区の組織であって、人を集めるなら、町内会でやって下さいってこと。 2023.07.18 PTA地域対処法町内会
地域 町内会長イッサンのお仕事~小動物侵入対策成功! 小動物侵入対策成功ののお知らせです。小動物の侵入は防げましたが、小動物以下の人間がこの町内にはいるみたいです。前日にゴミを出すなと言ってもゴミを出す。アナタニホンゴヨメマスカ? 2023.07.09 地域対処法町内会
対処法 町内会長イッサンのお仕事~またまた小動物侵入被害 またまたゴミステーションに小動物が侵入し、ゴミを荒らしていましたので再対策です。その小動物の正体とは?目撃情報もあるので、そちらを詳しく説明してます。 2023.07.01 対処法町内会
対処法 町内会長のお仕事~ゴミステーションの修繕開始 ゴミステーションの修繕が開始されました!その様子と今後について。ゴミステーションの修繕は自治体から補助がでます。 2023.06.25 対処法町内会
地域 町内会長のお仕事~ゴミステーションの修繕申請完了 ゴミステーションの修繕の補助金を頂くための申請をしてきました。市役所でのやり取りは時間が掛かるイメージなので、それだけで気が重いです(^^; しかし、こんかいはスムーズに行きました。 2023.06.15 地域対処法町内会節約