先日、友人からこんな話を聞きました。
それはiPhone13Proのカメラレンズカバーの話。
友人のカメラレンズカバー
イッサンよりも2週間ほど早くiPhone13Proに機種変した友人のE君です。
iPhone13Proは、背面にカメラのレンズが3つ付いています。
iPhone13Proを誤って落下させてしまうと、このレンズが欠けてしまうなどの事象が実際に起こっています。
その友人もレンズの欠けや割れを気にしてレンズカバーを装着していたそうなんですが、この様なタイプの物だったそうです。
※全く同じ商品ではございません
全面が強化ガラスでできたカメラレンズカバーでした。
E君いわく、装着後、落下でレンズカバーが割れて同じ物に交換。
その後、iPhone13Proをポケットに入れていて取り出す際に、チクっと痛みが走り、恐る恐るiPhone13Proを取り出すと、ポケットの中でカメラレンズカバーが割れていて、その破片が指に刺さったそうです(^^;
なぜ割れていたのかは不明だそうですが、ポケットに入っていたまま、どこかにぶつけたのではないかと言っていました。
そもそもレンズカバーが必要なのか?
それですよね~。
結論から言うと、もちろん必要です!
他の友人は、iPhone13Proを落下させてしまい、カメラレンズが欠けていました。
幸い、縁が欠けただけでカメラ機能に影響はありませんが、ショックですよね(^^;
大切に使えば長く使えるiPhoneですので、カバー等でしっかりと守ることが重要です。
ちなみに、カメラのレンズが割れた場合の修理代金は59,800円だそうです・・・。
オススメのカメラレンズカバー
実際にイッサンが使っているカメラレンズカバーがこちら。

かなりゴールドがドギツイですが(笑)
こちら、素材がアルミ合金で出来ており、レンズ部分は硬度9Hの強化ガラスで出来ている超頑丈なカメラレンズカバーなんです!
アルミ合金は分かると思いますが、硬度9Hの強化ガラスとはどんなものなのかと言うと、表面をカッターナイフの様な鋭い刃物でガリガリしても傷つかないという硬さなんです。
更に、そのガラスの通過率は99%越えの高透明度!せっかくのカメラ機能を損なうことはありません。
仮に、そのレンズカバーのガラスに過度の衝撃が加わっても、ガラスの破片が飛び散らない、飛散防止機能も備わっております。
極めつけは防水機能。
高防水機能が備わっているので、アルミ合金と強化ガラスの隙間から水が浸入することもありません!
もう十分でしょう(笑)
そんなイッサン愛用のカメラレンズカバーですが、同じ商品がこちらになります↓↓
装着方法も動画で解説されていて分かり易いので、気になる方は覗いてみて下さい。
〆
高価なiPhone13Pro。
しっかりと守って長く付き合って行けるようにしましょう(^^)
本日はこの辺で。
~・~・~・~・~・~・
iPhoneを売るならi-Marketで!!
その理由は↓↓
- お客様満足度100%!
- 残債ありでも現金一括買取!
- 画面が割れてても高価買取!
- 初めてのお客様でもスタッフが親切丁寧に対応!
- 即日最短15分で現金化!
気になる方は覗いてみて下さいね(^^)↓↓
コメント