カメラレンズカバーに続いてはこちら。
必須アイテムと言っても良いでしょう。
スクリーンプロテクター
要するにスマホの画面に貼るやつです。
この場でイッサンがお勧めしなくても、それぞれ良い商品を購入のことと思います。
色々な商品が出てますしね。
それでも、せっかく良い商品に出会ったのでお勧めさせて下さい(^^)
それがこちらになります。

ABUSOLUTEのスクリーンプロテクターです。
イッサンのiPhone13Proのケースと同じメーカーになります。

だいたいケースと同じメーカーのスクリーンプロテクターにすると思いますが、別に他のメーカーでも全く問題ありません。
性能を見極めて購入していきましょう!
箱の裏面はこんな感じ。

機能
このスクリーンプロテクターはどんな能力を持っているのか。
見ていきましょう。
- 日々の使用における傷を防ぐ硬度9H
- 究極の耐衝撃性
- 指紋が付きにくい究極の表面コーティング
- 圧倒的な透明度
- 取り付け時の気泡が簡単に抜ける処理
一番最初の「硬度9H」は、前回のカメラレンズカバーでも紹介しましたよね。
カッターナイフで表面をガリガリしても傷つきません。
耐衝撃性では、箱裏面に電動ドリルでグリグリやってますが、イッサンには真似できません(^^;
指紋が付にくいとありますが、やはり多少は付くものの、イッサンが以前使っていた物よりは確かに付きにくくなっています。
透明度は間違いなく素晴らしいです!
取り付けも超簡単に出来ました。
その取り付けの際に、ちょっとしたトラブルが。
スクリーンプロテクターの付け直し
iPhone13Pro到着後すぐにこのスクリーンプロテクターを取り付けたのですが、その時はバッチリ付いたと思っていたら、使っているうちにあることに気づきました。
それは、少し左にズレているという事実・・・。
取り付けてから数日が経過していて、それなりにホコリも付いていました。
これを剥がして付け直して、果たして良いことになるのだろうか・・・?
でも、そこはA型のイッサン、我慢できずに貼り直しにトライ!
先ずは慎重にスクリーンプロテクターを剥がしたのですが、端から爪で引っ掛けて持ち上げると、簡単に剥がせました。
iPhone13Pro自体には小さなホコリが沢山付いていて、それを専用のクロスでふき取り、本体はキレイに。
スクリーンプロテクターの接着面には殆どホコリは見受けられませんでしたが、縁には小さなホコリが付いていて、それらをある程度ふき取り、iPhone13Proに貼ってみることに。
貼ると直ぐに分かる接着面のホコリたち・・・。
もう一度剥がして、付属のダストアブソーバーというシールを使い、iPhone13Proの画面とスクリーンプロテクターの接着面のホコリとをペタペタと入念に除去。
そうして再度トライしたところ、バッチリ綺麗に貼り直せたのです!
こちらが付属のダストアブソーバー(右の丸いやつ)。

この様に、貼ってから失敗に気づいても、何回も貼り直せるスクリーンプロテクターの柔軟性はありがたいですよね(^^)
貼り直しの際に割れてしまう商品もありますので注意が必要です。
貼り易くて高機能なスクリーンプロテクターですので、超お勧めです!
イッサンの様に、貼る際に失敗しそうな方は、是非このスクリーンプロテクターを使ってみて下さい(^^)
そんなABUSOLUTEのスクリーンプロテクターがこちら↓↓
〆
とても快適です。
全て保護されている安心感。
気兼ねなく使えるという解放感。
やはりこうならなくてはいけません。
皆さんも是非一度ABUSOLUTEのスクリーンプロテクターを試してみて下さい(^^)
本日はこの辺で。
~・~・~・~・~・~・
iPhoneを売るならi-Marketで!!
その理由は↓↓
- お客様満足度100%!
- 残債ありでも現金一括買取!
- 画面が割れてても高価買取!
- 初めてのお客様でもスタッフが親切丁寧に対応!
- 即日最短15分で現金化!
気になる方は覗いてみて下さいね(^^)↓↓
コメント