先日塗装に出していたイッサンの愛車の部品。
土曜には塗りあがるかな~と思っていましたが、何と木曜の夜に完成させてくれていたのです!

仕事の速さ
どんな業界でもそうだと思っています。
仕事が出来る人は仕事が早い!
頼まれた仕事のボリュームを把握し、瞬時に予定を立てて捌きます。
その上、仕事のクオリティーも〇。
友人Kもその一人だと思っています。

失敗
最近は車ネタばかりですがお付き合いくださいね(^^;
木曜の夜の事。
Kに渡したフィラーと言う部品が塗りあがる前に、取り付けられる部品は取り付けようと、仕事から帰って来て夕食を済ませ、20時ごろから明かりをつけて作業開始。
バンパーにキズが入らない様に養生をして、それからヘッドライトを取り付け、次にフロントグリル、そしてコーナーレンズを取り付けました。
部品のフィッティングが悪く、やっとの思いで取り付け、後片付けをしようとバンパーに施した養生を外し、何となくグリルを真上からのぞき込むと、なんと、バンパー上部の化粧板を取り付けるためのクリップが全部無いではありませんか!
それもそのはず。
2日前にグリルなどを外した際、その化粧板も外して塗装しようと思い、クリップを全て撤去。
いざ化粧板を外そうと思ったら、他にも数か所ボルトナットで止まっていたのです。
そのボルトナットが結構錆びていたため、化粧板は後日外すことに。
しかし、外したクリップは劣化していて全て折れてしまい、Kの塗装屋さんの在庫のクリップを譲ってもらう事にしていたのです。
そんな事をすっかりと忘れていたイッサン。
何も気にせずグリルなどを取り付けてしまい、クリップが取り付けられなくなってしまったのです(笑)
こうなったらまた全て取り外すしかありません(T_T)
結局その日は、2時間かけてヘッドライト、グリル、コーナーレンズを取り付けて、直ぐにまた取り外して箱にしまって終了(笑)
全く意味のない2時間を使ってしまいました。
あ~勿体ない(笑)

粋な計らい
翌朝、Kの所にクリップを貰いに行ったのですが、Kが塗装してくれているフィラーと言う部品は、グリルに装着する部品。
その部品が塗りあがってグリルに装着してから取り付けた方が良いか、Kに相談したところ「グリルに装着してからの方が良い」と言うので、そうしようと思い、「じゃあフィラーが塗りあがってからにするわ」と言って店を後にしようとしたら、Kが「はい」と塗りあがったフィラーを手渡してきたのです!
今日はまだ金曜の朝ですよ?
渡したのが木曜なので、なんと、忙しい仕事の合間を縫って、その日のうちにフィラーを塗装してくれていたのです!
ありがとうK!
出来る男は仕事が早い!

〆
Kのお陰で一日早く組み上げることが出来ました!
本当に感謝です。
これで土曜は他の作業が出来ます。
やはり、出来る男に頼んで良かったです(^^)
皆さんの周りにもそんな出来る男いませんか?
何かを頼むならそういう人を選びましょう!
本日はこの辺で。

コメント