PTA それは違うだろ!~コミュニティーの会長の卑怯な手口 PTA会長をやっているとお人好しと思われるのでしょうか? イッサンを見くびってもらっては困ります。 コミュニティーの会長 ちょっと前に、友人経由でコミュニティーの会長さんの依頼で、子ども楽級のボランティアに参加し... 2022.06.24 PTA人生地域学校対処法
三姉妹 父の日~娘からのプレゼント 父の日に長女からもらったプレゼントについて書きました。さて、今年はどんなものを頂いたのでしょうか。父の日の由来についても書いています。 2022.06.23 三姉妹家族長女食べ物
PTA PTA会長イッサンの仕事~会長の負担軽減します! PTAの改革について書きました。次回の役員会で提案する内容です。やはり、誰か一人に負担が偏ると、やってくれる人が限定されます。みなさん平等に割り振りして、度の役になてもあまり負担にならない様にしたいと考えています。 2022.06.22 PTA地域学校対処法
アウトドア キャンパーならこれ!~おすすめの三脚&自撮り棒 最高にいかしたセルフィ―スタンドのご紹介です!これはヤバい!メーカー、デザイン、カラー、機能性。どれをとってもトップクラスのセルフィ―スタンドだと思います!自撮り棒にもなるし、三脚にもなる多機能セルフィ―スタンドのご紹介! 2022.06.21 アウトドアスマホ便利家電対処法
PTA PTA会長イッサンの仕事~参加する会議がめっちゃ多い! PTA会長が参加する会議の多さをお伝えします。リアルな現状です。コロナ禍も3年目になると皆さん行動し始めるんですね(笑)昨年よりも一気に会議の量が増え、イッサンてんてこまいです!もう無理!(笑) 2022.06.20 PTA地域学校対処法
アウトドア キャンプに行って分かること~足りない物はまだあった! タフまるジュニアを徹底解説!キャンプにはマストなカセットコンロ!しかし、注意点も多く、その辺も詳しく紹介しています!タフまるとの比較写真も載せますので、購入の際の参考になさってみて下さい! 2022.06.19 アウトドア便利対処法
アウトドア 雨キャンプ?~2回目のファミキャンの行方は?初日目編 ファミリーキャンプ2回目、キャンプ場の天気と初日の様子です。さて、気になる雨はどうだったのか。雨が降ると色々なことができなくなりますよね。食事やお風呂についても飽きています。 2022.06.18 アウトドア三姉妹子育て家族対処法
三姉妹 保健室登校中次女ちゃんの様子~これはもしかして? 保健室登校3年目、小学4年生次女の様です。良い報告が出来そうです。学校に行きたくないと言い出してもう2年以上経つと思うと、時の流れの速さを実感します。あの時が昨日のことの様です。 2022.06.17 三姉妹子育て学校家族対処法次女
人生 母の退院~退院後に初めて会う母は 2ヶ月以上ぶりに母と対面。退院後初めて会いました。乳がんステージ4で色々なところに癌が転移している母。2ヶ月間の入院を経て、ようやく会うことができました。その様子を書いています。 2022.06.16 人生家族母