2月頃から壁紙を貼り替え、エアコンの設置も完了。
後は学習机とベッドの到着を待つだけでした。
お値段以上
でお馴染みのニトリで購入。
8日の13時30分から15時までの間にと言うことでしたが、早目に連絡を頂き、12時に到着。
午後から予定があったのっで良かった。
早速部屋への搬入と組み立てを開始。
3人の若者で手際よくやってくれていました。
先ずは長女ちゃんのベッドから組み立てていました。

あ、ちなみにニトリは商品によって組み立ててくれる物とそうでない物があります。
長女ちゃんと次女ちゃんのベッドと机は組み立ててくれるやつでしたが、椅子は自分で組み立てなければなりません。

このお兄さん、とにかく手際が良くて、一人でどんどん組み立てて行きます。
所要時間は2,3時間と聞いてましたが、そんなに掛かるの?と思うほどに。
ここから更に30分後にはこんな状態。

早っ!
外では2人がテキパキと箱から商品を出し、2階へどんどん運んでいました。

そして、うちにきてから1時間半も経っていない13時25分、「完成いたしました!」と声が掛かりました。
予定よりも1時間以上早やくやって下さり、とても助かりました(^^)
イッサンが椅子も組み上げて、遂に完成です!

ホワイトの方が長女ちゃんでライトブラウンが次女ちゃん。
もう一つの入り口から見るとこんな感じ。

長女やんと次女ちゃんは同じ物の色違いを購入したのですが、次女ちゃんはベッドを床置きにしたいと言うことで、この様な配置になりました。
それぞれ個性がありますよね(笑)
学校から帰って来た2人は大喜び(^^)
「今日からここで寝る!と意気込んでいました。
就寝前
奥様がベッドメイクをしている間、2人は椅子に腰かけて楽しそうにしてました(^^)

何だか2人とも大きくなったな~。
ベッドメイクも終わり、いざ寝ようと言ところで、ちょっと怖くなった長女ちゃんでしたが、無事に2人で寝ることができました。

このまま朝までぐっすり寝られたようですが、翌朝5時30分にイッサンたちの寝室に現れて、「目が覚めたから起きる」と言って超早起きしてました(笑)
少し落ち着かなくて早く目が覚めたのかな?
その後、朝食や朝準備を済ませ、1階に置いていた荷物を2階に引っ越しさせ、長女ちゃんは早速自分の机で宿題を。

宿題や勉強もはかどると良いね(^^)
〆
後は小物を整理する収納ボックスやハンガーラックを購入して完成予定です。
この後ニトリに行ってきます(^^)
今回買った商品は「システムベッド」と言う商品で、机、棚、ベッドがセットになっていて税込み79,900円。
椅子は別売りですが、1万円もしません。
バラバラで買うよりも安く、統一感もありとても良かったです。
質感も悪くなく、デザイン的にも長く使えるのではないでしょうか。
小学校の高学年で購入したのが良かったのだと思います。
低学年で購入すると、幼稚な物になってしまいがちですしね(^^;
これから購入予定の方参考になさって下さい。
本日はこの辺で。
コメント