
12月も半ばに入ると朝晩の冷え込みが堪えます。
そんな奥様にちょっとしたプレゼントです。
最近したばかりなのに
先月の22日、「いい夫婦の日」に奥様にサプライズプレゼントをしたばかり。

だったのですが、この寒さの中、朝早くに起きて家事をする奥様にプレゼントしたいものがあったのです。
普通にあげればいいのですが、サプライズプレゼントとしてもったいぶってしまいました(笑)
その日は電気屋さんに用事があったので、一人で出動。
そのついでに、お目当ての物を購入し帰宅。
本当はクリスマスにしようかと思たのですが、あまりにも安い物&寒くなってきて、奥様に早く使ってもらいたいと思い、買ったその日にプレゼントすることに。

夕食後、前回の様に三女ちゃんが泣きわめかないために、三姉妹ちゃんにしっかりと説明してから奥様に渡しました(^^;
奥様は、「えぇ~!この前プレゼント貰ったばかりなのに、、、」と、申し訳なさそうにしてましたが、安心してください、激安ですよ(笑)
プレゼント
プレゼントについて調べてみました。
プレゼント 英語での「present」は、親しい人に贈る、愛情や友情などの気持ちを込めた私的な贈り物。
だそうです。
そうなんです。
愛情や友情が込められていれば、どんな物でも喜ばれるのです。
金額ではありません。
そこに込められた気持ちの問題。
と言う前振りをさせて頂いて、本題です。
奥様にあげたプレゼントがこちら。

フリース素材でできたルームシューズです(^^)
寒くなるとどうしても足元が冷えますよね。
そこで、こちらをプレゼントすることにしました。
毎朝、少し厚手の靴下を履いて家事をしている姿を見ていたので、これは良いと思いプレゼントしました(^^)
奥様も喜んでくれました。
それよりも、立て続けのプレゼントに、ちょっと申し訳けなさそうにしていたので、金額を公表することに。
何とこちらの商品、この様な金額なのです。

税込み350円!
流石ワークマン。
インナーソックスと言う商品になります。
これを見た奥様はちょっと安心したようです(笑)
そして、ちゃっかり自分のも購入。

奥様とお揃いです(^^)
プレゼントは高価な物をあげれば喜ぶとは限りません。
その人のニーズに合った物をあげることが一番重要です。
今回のサプライズプレゼントも成功してのではないでしょうか(^^)
〆
実はこの商品、去年奥様に差し上げたかったのですが、ワークマンのどこの店舗も売り切れていて、購入できませんでした(^^;
一年遅れたけど、プレゼントすることができて良かったです。
喜んでもらえましたしね(^^)
味を占めたイッサンは、クリスマスにも奥様にサプライズプレゼントをしようかと計画中です。
流石にあげ過ぎて困るかも知れないので、クリスマスプレゼントもなるべくお手頃なお値段の物にしようと思います。
皆さんもパートナーや親友にプレゼントしてますか?
本日はこの辺で。
コメント