最近の人なら、スマホでSNSやってる人が多いと思います。
家の中で、出かけた先で、結局SNSの中で得られる充実感が多くなってきているのではないでしょうか。

現実世界で
実際に体を動かして何かをする事は当たり前で、その現実世界が充実している、いわゆる「リア充(リアルが充実)」の状態って、昔より減った気がします。
インターネットやSNSの中で見た画像や情報で満足したりすることが多くなった今日(こんにち)、それは仕方ないのかも知れません。
イッサン家の三姉妹ちゃんたちも、既にYouTubeなんかを観まくっていて、その中で得た情報をイッサンや奥様に教えてくれるのですが、あたかも自分が体験して様なそぶりで説明する時があります。
この夏休みも、特に出かけなくても家でゲームやYouTubeを観られればそんなに文句も言わず家の中で過ごしています。
これでは健全とは言えないですよね。
今回は、イッサンがメッチャリア充を感じた事を記事にしたいと思います。
朝から晩まで
先日納車されたイッサンの愛車。
20年も前の中古車ですので、完璧な状態ではありません。
それを少しずつ自分の手で完成させていく。
それも古い車に乗る醍醐味の一つ。
その日は奥様は午前中仕事でイッサンはお休み。
家で三姉妹ちゃんたちの子守でしたが、愛車でやりたい作業があったので、6時に起床して直ぐに作業開始。
先ずは6時から2時間かけて、気になるボディーの水垢を落としました。
エンブレムの隙間にこびりついた汚れはなかなか落ちませんよね(^^;
8時過ぎに奥様が出勤後は、「パパ外で車いじってるからね~」と三姉妹ちゃんたちに声を掛けて作業再開。
20年も前の車なので、内装部品もくたびれていますし汚れも蓄積されています。
それを直したり掃除したりした後、イッサンの愛車には必ずと言って良いほど巻かれるハンドルカバーを装着。
予定通りやりたい作業を終えて充実感を味わいながら、良くなった箇所をバシバシとスマホのカメラに収めました(笑)
気が付けば時刻は11時30分。
一区切りついたので、家に入り、お昼ご飯の冷麺を作って4人で食べました。

午後から
奥様が仕事の後にそのまま買い物に行くとのことで、帰宅は14時前に。
イッサンはと言うと、午後からは塗装屋を営む友人Kちゃんのところに行き、少し錆が来ているところをキレイにしてもらい、エンブレムデカールを貼ってもらう予定にしてました。
時間は決まっておらず、Kちゃんの都合の良い時間にお願いしていたところ、「15時で良い?」と電話がありました。
何と言うグッドタイミング!(笑)
奥様は帰って来ていたので、14時に家を出て、ネジを買いにホームセンターへ行き、そのままKちゃんの塗装屋へ。
そこで、予定通りの作業を行ってもらい、イッサンはほんの少しだけお手伝い。
Kちゃんの言うとおりにしていたら、だいたいのことは上手く行きます。
素人のイッサンが心配していた事なんてKちゃんからすれば大したことではありません。
さすがプロ!
2時間半ほどで、予定していた作業が全て終わり、最高の状態に!
さすがプロ!
更に、気になる電気系の配線作業があったのですが、Kちゃんに話すと「やってあげるわ」と言って快く引き受けてくれました。
さすがプロ!(笑)
塗装屋さんですが、何でもできる町の車屋さんと言った感じ。
この作業の時間と、完成後の愛車の見違える姿に大大大大満足したイッサン。
Kちゃんとこに車を入れて満足しなかったことは一度もあません。いや本当に。
マジ感謝してます!!

〆
この日は本当にリアルが充実しまくっていて、夜の8時30分には就寝しました(笑)
やはりリアル、つまり現実世界が満足しないと、物足りないですよね。
最高の1日になりました!
Kちゃんありがとう!
そして次の作業もよろしく!(笑)
本日はこの辺で。

コメント