先日契約した太陽光発電。
久々に担当者から連絡がありました。

太陽光発電

太陽光発電~各社の見積もり
太陽光発電の各社見積もりがで揃ってきました。話を聞くうちにどんど知識が付いてきて、色々な提案をさせてもらっています。イッサン家に最適な太陽光発電システムとは?

太陽光発電の業者決定!~決め手は?
イッサンが太陽パネルの設置業者を決めた理由について書きました。やはりそこはお金だけではないですよね。その人それぞれ決め手は違います。イッサンのパターンも参考になさってください。
結局4社から相見積もりを取り選定しました。
結果には大変満足しています(^^)
契約してから約一か月。
久々に担当者から電話が。

売電価格
その電話の内容とは、売電価格決定の報告でした。
イッサン家の売電価格は、1kwあたり17円です。
安っ!って思いますよね。
でも、この価格でも、10年で元が取れるのです。
10年前の売電価格40円台。
今は17円。
かなり下がりましたが、売電価格が下がっているのは訳があります。
その訳とは、太陽パネルの設置費用が大幅に安くなった為です。
その為、10年前に設置しても、今設置しても、結果は同じで10年で元が取れるようになっているのです。
そうなる様に国が売電価格で調整しているのです。
なので、今から太陽光パネルを設置しても、全然遅くはありません。
設置までの期間
10月30日に契約しました。
先ずはそこから電力会社に申請をします。
それが約1か月掛かり、売電価格が決まります。
イッサン家は今ここです。
そしてこれから経済産業省に申請をします。
申請が通るまでの期間は2~3か月後。
経済産業省への申請が通れば、そこから設置開始です。
もちろん申請は全て業者がやってくれるので、イッサンは待っているだけでOK。
と言うことで、イッサン家の太陽光発電システムが稼働するのは来年の2月か3月頃の予定となります。

〆
冬場は電気をよく使うので、もっと早くから設置できたらと思います。
皆んさんも設置までの期間を考えて太陽光発電システムを契約して下さいね。
契約から約3,4か月掛かります。
あ~、待ち遠しいですね(^^)
本日はこの辺で。

コメント