もっと早くに思いつけ!~小学校の洗濯機

PTA

小学校にはゴーサインを出してしまったPTA会費での洗濯機購入。

イッサンとても良い案が浮かびました!

買わなくてもあった

小学校の洗濯機はとても古く、メーカーは今は亡きナショナル製

軽く15年は使っているのだと思います。

小学校の洗濯機についてのブログを書いている時、神様からのお告げが聞こえてきたのです(笑)

「母の家に洗濯機があるよ~」(神)

そうなんです、母が使っていた洗濯機。

それがまだ処分されずに残っているのです。

先ずはタママにその洗濯機がまだ使えるかを確認。

タママの話では十分使えるしそんなに古くないということ。

兄にも連絡し、洗濯機を小学校に寄付しても良いか確認し、OKが出ました。

よし、とりあえず小学校に連絡だ!

助かります!

小学校に連絡し、まだ購入していないか確認したところ「今業者に見積もりをお願いしているところです」とのこと。

イッサンの母が使っていた、割と新しめの洗濯機があり、それを寄付させてくれないかと伝えると、「とても助かります!」と快いお返事が頂けました。

いや~、良かった(^^)

PTA会費は使わなくても済むし、母の家の洗濯機の処分も解決。

しかし、洗濯機を寄付する際に一つ条件がありました。

条件付き

それはサイズの問題

小学校の保健室に洗濯機が設置されており、スペースが限られているとのこと。

サイズを確認して頂くと、幅が50cm、奥行きが60cmとのことでした。

このサイズよりも大きければ置けれないのです。

母は祖母と2人暮らしでしたので、そんなに大きな洗濯機ではないと思います。

とりあえず業者にストップをかけてもらい、母の家の洗濯機を採寸し、小学校に連絡することになりました。

早速明日、出勤前に母の家によって洗濯機の採寸です。

どうか幅50cm、奥行き60cmに収まっていてください。

6万円のPTA会費を生徒1人分で換算すると120ヶ月分、つまり10年分のPTA会費の金額と同じです。

そう考えると余計に使い道を慎重に選びたいですよね。

果たして、母の家の洗濯機が役に立つのか?

本日はこの辺で。

イッサン

「イッサン」は保育園の時に友達から付けられたニックネーム。

アイコンは自作の煉獄さん。

可愛い三姉妹と奥様の5人家族。

長女ちゃん→中学2年生。難病の神経線維腫症1型(レックリングハウゼン病)

次女ちゃん→小学6年生。HSC,場面緘黙,母子分離不安症(小2で不登校気味→保健室登校→別室登校→現在は毎日登校して殆どの授業に参加中!)

三女ちゃん→いつもニコニコ元気な小学2年生!

趣味は読書と車とスケートボード。

人生を上手く渡ってきたつもりな1979年式の44歳。

経歴→元携帯電話ショップ店長、元スノーボード&スケートボードショップ店員、元中学校生徒指導員、元美容師etc... そして今は会社員。

21歳の夏、愛車エルカミーノを売り払い、単身ニューヨークへ。三か月間ステイして毎日スケートボード三昧の生活。そして翌年も渡米。そのまま突っ走るつもりが、今の奥様と出会い、暖かい家庭を築くことに。

そんな自分が会社員である違和感を抱えつつ、家族との愛を育みながらながら、育児に奮闘する毎日や趣味の事などを綴っています。

色々な経験を活かして、少しでも皆様のお役に立てる情報を発信できればと思います。

イッサンをフォローする
PTA 学校
スポンサーリンク
イッサンをフォローする
三姉妹のパパ!イッサンのブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました