アウトプットが大事~本を読んだら必ずやろう

学習

本にハマっているイッサン。

イッサンに本を勧めてくれた友人は、その内容のアウトプットに力を入れています。

インプット

本を読んでその内容をそのまま吸収出来れば完全にインプットされたことになりますよね。

しかし、人間の脳はそんなに簡単には行きません。

読んだ内容すべてを覚えておく事は不可能です。

そこでイッサンは、本の内容で良かった箇所に付箋を貼り、後から読み返せるようにしています

しかし、これも良し悪し。

「良いな~」と思った文章の所に付箋を貼って行くと、本によって付箋だらけになってしまい、後からその文章を見つけるのも一苦労に(^^;

何か良い方法無いのでしょうか。

アウトプット

意味はお分かりですよね。

「出力」とか「発信」という意味。

読んだこと、教わったことを確実に自分の物にしたいのなら、この「アウトプット」が最適だと思います。

イッサンの友人は前から行っていますが、読んだ本の内容で印象的な文章をSNSで投稿したり、書き出したりすることで、記憶に残りやすくなるのです。

もちろんそれをしたからと言って、全て憶えるのは不可能ですが、やらないよりはやった方が憶えられます。

イッサンもこのブログでたまにほんのアウトプットをやりますが、その内容はよく覚えています。

それに、アウトプットした物を残しておけば、それを見返すことも容易になりますしね(^^)

本を読んだらぜひ実践してみて下さい。

今の時代はYouTube?

どうしても本が苦手だという方。

今はYouTubeで本の解説をしている動画が沢山上がっています。

それを観るのも良いのではないでしょうか。

特に人気なのは、お笑い芸人オリエンタルラジオのあっちゃんの動画です。

例えば、イッサンが本にハマるキッカケとなったこちらの本↓↓


スティーブン・R・コヴィーさんの「七つの習慣」も解説されています。

【7つの習慣①】序章!

もちろん、本の全てを網羅している訳ではありませんが、だいたいのことはこの解説で分かります。

この動画を観て、良いなと思えば、本を買って読んでも良いですしね。

そして、動画でも良いのでそれを観たら、アウトプットを実践してみましょう!

インプットとアウトプット。

まさに表裏一体です。

皆さんは最近どんな本を読みましたか?

本日はこの辺で。

イッサン

「イッサン」は保育園の時に友達から付けられたニックネーム。

アイコンは自作の煉獄さん。

可愛い三姉妹と奥様の5人家族。

長女ちゃん→中学2年生。難病の神経線維腫症1型(レックリングハウゼン病)

次女ちゃん→小学6年生。HSC,場面緘黙,母子分離不安症(小2で不登校気味→保健室登校→別室登校→現在は毎日登校して殆どの授業に参加中!)

三女ちゃん→いつもニコニコ元気な小学2年生!

趣味は読書と車とスケートボード。

人生を上手く渡ってきたつもりな1979年式の44歳。

経歴→元携帯電話ショップ店長、元スノーボード&スケートボードショップ店員、元中学校生徒指導員、元美容師etc... そして今は会社員。

21歳の夏、愛車エルカミーノを売り払い、単身ニューヨークへ。三か月間ステイして毎日スケートボード三昧の生活。そして翌年も渡米。そのまま突っ走るつもりが、今の奥様と出会い、暖かい家庭を築くことに。

そんな自分が会社員である違和感を抱えつつ、家族との愛を育みながらながら、育児に奮闘する毎日や趣味の事などを綴っています。

色々な経験を活かして、少しでも皆様のお役に立てる情報を発信できればと思います。

イッサンをフォローする
学習 対処法
スポンサーリンク
イッサンをフォローする
三姉妹のパパ!イッサンのブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました