長女ちゃんの塾問題~ちょっと良いこと考えた

仕事

長女ちゃんの塾を辞めさせるかどうか。

その事について良いことを思いつきました。

費用対効果

何でもそうですが、支払った対価に対して、その効果が上回っているのか下回っているのか。

それに応じてその投資を継続するのか、それとも止めるのかを決断します。

今回の場合は、長女ちゃんが通っている塾。

支払っている金額は5教科セットで2万円ちょっと

好きな教科は選べず、セット販売となってます。

一見するとお得に思えますが、社会と理科は、タブレットで問題集をやるだけで、授業は殆ど無いのです

タブレットで問題を解いていて分からない所があれば質問するというスタイル。

そんなの自宅でもできますレベル。

なんなら今はGoogle先生が何でも答えてくれます。

そんな塾の効果を知りたいのですが、中学に上がると同時に入ったため、測ることが難しい。

それでも何とかその効果を割り出し、その価値を見極めて今後どうするかを決めなければなりません。

自宅学習

現在は奥様が付いて、分からない事を教えたり、一緒に調べたりして自宅学習を行っています。

奥様は大変そうで、最近は特にお疲れの様子。

その甲斐あってか、今回の課題テストは、社会意外は平均点よりも良かったので、5教科の合計点数も平均以上でした。

やっぱり社会が苦手のようです(^^;

順位もちょうど真ん中に。

勉強の仕方が分からないし、そもそも注意力散漫な長女ちゃんですので、今は奥様が一緒に勉強していく方が良いみたいです。

まるでママが家庭教師みたいですね。

ヒラメキ

ママが家庭教師?

それいいじゃん!

現状で奥様が勉強を教えられているということは、それを家庭教師と捉えてはどうか。

奥様は、家事もしながら長女ちゃんの勉強を見てあげているので大変です。

そこで、塾を辞め、塾に支払っている2万円を奥様に渡す

そうすることで、奥様にもメリットが出てやる気も出るのではないか

その分、責任は出てきますが、今の様子なら何とかなりそうです。

その事を奥様に伝えると、まんざらでもなさそうですが、「流石に数学は無理」と言うので、奥様に支払う2万円を減額し、数学だけ家庭教師を雇うということも出来そうです。

まだ決まっていませんが、そんな考えをヒラメキました。

大切なお金ですので、その使い道はしっかりと考えねば。

塾へ行くメリットとしては、授業よりも先に進んで教えてくれているところ。

それは確かに大きいです。

近々塾の面談がありますので、そこで効果についての話ができればと考えています。

長女ちゃん的には、最初は塾は楽しかったけど今はあんまりだそうです。

塾が役に立っていそうか尋ねると「行ってないよりましかな~」との回答。

塾よりも家庭教師の方をやってみたいとも言ってます。

それも踏まえ、今後のことを考えたいと思います。

皆さんならどうしますか?

本日はこの辺で。

イッサン

「イッサン」は保育園の時に友達から付けられたニックネーム。

アイコンは自作の煉獄さん。

可愛い三姉妹と奥様の5人家族。

長女ちゃん→中学2年生。難病の神経線維腫症1型(レックリングハウゼン病)

次女ちゃん→小学6年生。HSC,場面緘黙,母子分離不安症(小2で不登校気味→保健室登校→別室登校→現在は毎日登校して殆どの授業に参加中!)

三女ちゃん→いつもニコニコ元気な小学2年生!

趣味は読書と車とスケートボード。

人生を上手く渡ってきたつもりな1979年式の44歳。

経歴→元携帯電話ショップ店長、元スノーボード&スケートボードショップ店員、元中学校生徒指導員、元美容師etc... そして今は会社員。

21歳の夏、愛車エルカミーノを売り払い、単身ニューヨークへ。三か月間ステイして毎日スケートボード三昧の生活。そして翌年も渡米。そのまま突っ走るつもりが、今の奥様と出会い、暖かい家庭を築くことに。

そんな自分が会社員である違和感を抱えつつ、家族との愛を育みながらながら、育児に奮闘する毎日や趣味の事などを綴っています。

色々な経験を活かして、少しでも皆様のお役に立てる情報を発信できればと思います。

イッサンをフォローする
仕事 子育て 学校 学習 対処法 長女
スポンサーリンク
イッサンをフォローする
三姉妹のパパ!イッサンのブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました