リフォーム 太陽光発電の効果~11月の電気料金と売電額公開 11月で初めて電気料金が売電金額を上回りました。やはり日照時間と寒さには勝てませんね。しかし、その差額は微々たるもの。太陽光発電システムは設置して損は無いでしょう。ただし、それぞれの家の屋根の形状や方角や周りの遮蔽物にもよりますので注意が必要です。 2023.12.02 リフォーム家家電対処法節約
DIY 防犯カメラ型センサーライトが到着~こちらも正解でした イッサン家に設置した防犯カメラ型センサーライトのご紹介。結論から言いますと、最高です。この値段でこのクオリティーなら申し分なし。 1,380円で出来る防犯対策のご紹介です。 2023.12.01 DIYお得リフォーム便利保険家家電対処法節約
DIY センサーライトが到着~ハッキリ言って最高です 最強のセンサーライトではないでしょうか。レビューしてみました。結論から言うと、これは買いです!!光量も機能も問題なし。安心の日本メーカー。買わない手は無いでしょう!詳しくは記事をご覧ください。 2023.11.30 DIYお得リフォーム便利家家電対処法節約買い物
DIY コスパ最強!?~イッサン家の防犯対策その2 費用対効果がかなり期待できる防犯対策グッズの紹介です。皆さんのご自宅には、なにかしらの防犯対策を行っていますか?まだの方、ぜひこの記事を読んで防犯対策の第一歩を歩んで下さい。 2023.11.29 DIYリフォーム人生保険家電対処法買い物
DIY コスパ最強!?~イッサン家の防犯対策 イッサン家の防犯対策について書いてみました。以前起こった近所での泥棒が入って事件についても詳しく説明。今後の防犯対策にお役立てください。 2023.11.28 DIYリフォーム便利保険地域家電対処法
お参り イッサン家で最後~三女ちゃんの七五三 三女ちゃんの七五三の様子と「お参り」と「お詣り」の違いについて。イッサン家では最後の七五三詣りでしたが、天候にも恵まれ、寒くなく、とても良いお詣りができました(^^) 2023.11.27 お参り三女人生休日子育て家族対処法神仏節句
PTA 小中学校の統廃合検討委員会~ついに閉幕 小中学校の統廃合の検討委員のいい加減さについて書きました。できることならやり直してほしいです。もっと真剣なメンバーで構成してほしかった。 2023.11.26 PTA子育て学校対処法
DIY 外構工事~イッサンの迷い この場所をどうするか悩んでいます。皆さんならどうされますか?せっかくやるんですから、しっかりと悩んで決めたいですよね。色々なアドバイスを考慮し、イッサン家の最善を見つけたいと思います。皆さんからのアドバイス、お待ちしております! 2023.11.25 DIYリフォーム休日対処法節約
DIY 外構工事7.5日目~外構屋さんの午後 平日に外構屋さんが来られてアプローチを完成させてくれました。現場の都合で仕事が早く終わることがあるのだとか。そんな貴重な時間を使って頂いて感謝ですね。仕上がりもバッチリです! 2023.11.24 DIYリフォーム休日対処法節約
DIY 外構工事7日目~門柱編 家の顔である門柱を製作して頂きました。レンガ造りで良い感じです。既製品の物でもカッコイイのが沢山ありますが、レンガで我が家オリジナルの門柱を作るのも良いですよね(^^) 2023.11.23 DIYリフォーム休日対処法節約