三姉妹

スポンサーリンク
三女

おもちゃ王国の塗り絵コンテスト~結果は如何に

先日応募したおもちゃ王国の塗り絵コンテストの結果が分かりました!締め切り日からだいぶ時間が経っていたので、すっかりその事も忘れていました。
こども園

こども園の卒園式~大きくなった三女ちゃん

三女ちゃんの卒園式の様子と、小学校の人数について書きました。小学校の卒業式よりも、こども園の卒園式の方が泣けるのはなぜでしょうか。イッサンも例外なく涙がポロリ。感動的な良い式でした。
地域

社会貢献~三女ちゃんとゴミ拾い

三女ちゃんと拾ったゴミで一番多いのはでんだったでしょう?皆さんも普段道を歩いていたらゴミを目にすると思います。一番多く捨ててあるのは、もちろんあれですよね。
人生

参加できる授業が増えた!~最近の次女ちゃん

不登校に関する本は殆ど役に立ちません。では何を勉強すればよいのか。イッサンなりのアンサーです。不登校でお困りの方は、こんな考え方もあるだな~程度に読んで下さい。不登校の解決に答えなんてないのですから。
人生

長女ちゃんのご希望~ヘアドネーション

ヘアドネーションの様子について書きました。髪の毛でも役に立てるんです。髪の毛を寄付するための準備についても書きました。
子育て

長女ちゃんの自転車購入~中学生は何かと物入り

中学校の規定の自転車を購入しました。高いです。この様に規定で縛ってしまうと、自転車メーカーの思うつぼです。結果、高い自転車を買わざるを得ない。中学に上がるまでにいくら位かかるのかも書いています。
三女

寒波到来~こっちも雪は降るの?

人生に張りが出る方法を一つお教えします。皆さんは出来ていますか?大人になるとなくしてしまうものってありますよね。でも、大切なモノは無くさないようにしたいですね。
三姉妹

次女ちゃんの苦手を知る~こども楽級に連れて行った結果

次女ちゃんの弱点を知ることに。今後に役立てられれっばと思います。調子良く行っていた次女ちゃんにも他の弱点が存在しました。弱点を知り、それを克服する、もしくは上手く付き合う方法を学べば、この先上手く行くと思います。
子育て

長女ちゃんの大学病院~背骨の湾曲の手術について

神経線維腫症1型の長女ちゃんの大学病院での様子です。眼科と整形外科。今回は背骨の湾曲についてがメインです。もしかしたら手術をするようになるかもしれません。
子育て

コセルゴについてちょっと考える~神経線維腫症1型の長女ちゃんの今後

大学病院で頂いたコセルゴの冊子を前頁公開しています。神経線維腫症1型の腫瘍で悩んでいらっしゃる方で、コセルゴの服用を検討している方は一度読んでみて下さい。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました